GW: が〜まるちょば @ 箱根彫刻の森美術館

  0 件のコメント
連休後半はしばらくぶりの家族旅行。箱根伊豆方面をまわってきました。相変わらずの無計画ぶりで、宿だけ伊豆にとってありましたが、どこに行くかも決めておらず、前日の夜ぎりぎりまで仕事に没頭して、さて、とるるぶを買ってくる始末。当初伊豆だけのつもりでしたが、買って来たるるぶが伊豆箱根が載っているタイプで、それを見ているうちに箱根にも行きたくなり、急遽初日は箱根で過ごすことにしました。

ゴールデンウィーク後半で前日はとんでもない悪天候。となると道路観光地は大混雑に決まっています。るるぶの情報を参考に、超早出にしました。南大沢発4時半。
厚木インターから東名にのりましたが、渋滞なしで超順調。御殿場インターを降りて大湧谷に着いたのが6時過ぎでした。駐車場が開くのが8時みたい。早過ぎです。

大湧谷
↓ゲートオープンが8時半。それまで暇なので駐車場周辺をぶらぶらし、それでも時間が余ったので、開いている遊歩道の方に行ってみました。すぐにかなり硫黄臭いところに出ます。その先で折り返しポイントがあるかと思い進んでみましたが、それらしきところがなかったので適当に戻ってきました。どこか別の山の方まで行けるようでした。
↓さて、8時半になりゲートオープン。黒卵子の売店まで歩いて行きましたが、既にちょっとした行列。先に黒卵子をつくっている温泉を見に行きました。卵を並べたカゴをそのまま熱水に浸けるので豪快&効率いいですね。その後黒卵子を食べて寿命を延ばそうかと思い戻ってみると...、とんでもない行列!まああまりこだわりもないし、並ぶ時間がもったいないので戻ってきました。
↓8時半過ぎ次の目的地の関所に向かいます。既に駐車場待ちの行列。がんばって早起きして良かった!


関所
9時到着。周辺の道や駐車場が混んでいるのではないかと思いつつ行ってみたら、まだ空いていました。シルエット展示の人形などもかえって安っぽさがなくて良いかも。

彫刻の森美術館
10時半過ぎに来てみると、駐車場はちょうど最後の1台が入ったところで、たぶん2,3時間待ちでしょうとのこと。待ち行列も長く、即あきらめて周辺の駐車場を探しに行きます。ここは箱根登山鉄道が通っているので、近隣駅という手もあります。隣の強羅まで行ってみました。幸いそこで駐車場が見つかり、強羅から彫刻の森まで電車一駅で無事到着。何年ぶり? 20年ぶりです。
最初に「大巻伸嗣 存在の証明」展に入ってみました。面白かったしきれいでした。撮影禁止なので、公式YouTube動画です。この黒い作品の中に入ってみたかったのですが、さすがにダメですね。概要はこちら
次にすぐ隣の円形広場でパフォーマンスをしていて、人だかりしていたので覗いてみました。子供向けのポンキッキの収録だなーと思いつつ見ていたら、これが面白い!が〜まるちょば!
私は知りませんでしたが妻と子供は知っていて有名みたいです。すばらしいパフォーマンスに大笑いしてしまいました。よく言葉なしの動きだけでこれだけ人を引きつけられるものです。イギリスなど海外でもひっぱりだこというのも納得。また別の機会にも見たいですね。
が〜まるちょばのインパクトが大きすぎて、他の展示の印象は霞んでしまいました。ピカソの皿はピカソが作ったから価値があるんだろうなと思ったくらいかな。子供が100人作れば1枚くらいは同じようなのができそうです。まあ普通の人はみんなそう思うだろうし、美術関係の方はみなそれは違うというだろうし、美術品としてみるべきなのか美術家の一側面と見るべきなのか、皿に関しては受け止め方に幅がありますね。

伊豆スカイライン
強羅から伊豆スカイラインを抜けて亀石峠ICまで。途中の展望台より。空気が澄んでいればもっと眺めがいいはずですが、今日は霞んでいるので仕方ありません。
伊豆スカイラインは前日の豪雨で土砂崩れがあり、本当は行きたかった冷川ICまでは行けません。距離的には伊東市側に出てR135を進むべきですが、混んでいるのではないか?の予想のもと、反対側の修善寺に出て、そこから県道12号→112号経由の大回りで今夜の宿、城ヶ崎に到着。案の定R135は大渋滞でした。反対方向に進むようにしたので巻き込まれず無事に宿に到着。夕食後は疲れてベッドに倒れ込んだらそのまま寝てしまいました。まあでもこれだけ1日で回れたし、が〜まるちょばも見れたので満足です。

0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...