JR高尾駅〜東高尾山稜(四辻〜草戸峠〜三沢峠)〜峯の薬師〜JR橋本駅〜長池公園

  0 件のコメント
少し遠くに行きたいけどいつもの道では気分が乗らない、ということで、高尾山まで電車で行ってランニングで帰って来ることにしました。普通の道だとつまらないので、できるだけトレイルコースを使うことにします。高尾山口から東高尾山稜のトレイルに入って、草戸峠から大地沢青少年センター、町田街道かな〜、くらいのプランで出発です。

↓高尾駅6:00到着。大月行きの電車があったりします。私の生活圏は高尾が西端なので、そこから先は旅行の領域。ちょっとワクワクします。今日は行きませんけどね。

からだに良いランニング、悪いランニング

  0 件のコメント
RC3 GPS入手から2ヶ月、トレーニングデータがWebに溜まってきました。最近一番見るのが「トレーニング負荷」のページ。疲れの度合いがグラフ表示されるので、その日走るかどうかの目安になるからです。疲れの度合いは3つのゾーンに別れています。
  • 赤:トレーニングはお勧めできない。
  • 黄:軽いトレーニングなら可。
  • 緑:トレーニングOK。
感覚的には、疲れや脚の張りがとれてきたかなー、と思ったあたりが緑になるタイミング。さて、以下がここ2ヶ月のトレーニング負荷のグラフ。左半分が4月、右半分が5月です。


4月の黒の線がポラールお勧めのトレーニング計画ですが、結局そのタイミングでのランニングはできませんでした。特に平日走れなかったため、週末にランニングが集中しました。元々週末は長めに走っていたのに加え、平日の分もとさらに長めになったため、週末の負荷が高くなって、赤いゾーンに入って行きます。当然疲れが残るわけで、ますます平日走らなくなる…。と悪循環になってしまいました。

5月はその反省を踏まえ、平日にも走るようにしたところ、次第にトレーニング負荷が緑から黄のゾーンに収まるようになってきました。同じ距離を走っても、4月よりも体も楽になりました。

趣味のランニングでは、週末集中ランニングは(たぶん)体に悪く、日々少しずつのランニングの方が体に良いようです。少なくとも、週末「だけ」がんばって長距離走るというパターンは避けた方がよさそう。まあ、昔から言われていることですが、まさにデータで目の当たりにすることになりました。週末のランニングのため、平日ちょっとずつ走ります。

野津田公園のバラ園までLSD

  0 件のコメント
近場に花の咲いているところがないかと調べてみると、野津田公園にバラ園がありました。相模原北公園も良さそうですが、そちらはもう少し後にします。より本格的にいくなら生田緑地ばら苑ですが、少々遠いのと、早朝からは入園できないよう。LSDには若干近いですが、野津田公園(約8km)に向かって出発です!

↓今朝は少し空気がひんやりします。長池公園入口の草にも朝露が乗っていました。

焼き芋:愛娘はちょうどいいしっとり感

  0 件のコメント

先日スーパーで「愛娘」という品種を見かけたので買ってきました。高系14号からの選抜ということなので、ほくほく系かなと思っていたのですが、なんとこれがかなりしっとりでシルクスイート並み。その上どこかちょっと上品な食感です。同時に食べ比べたわけではないのであくまで印象ですが、まさにパンフレットの言葉通り「ちょうどいい、しっとり感」。これまではホクホクとネットリの分類で焼き芋をとらえていましたが、しっとりという第三の分類もいるなあと思うくらいのインパクトでした。スーパーの焼き芋器で焼き芋になって売られていることも多いようなので、見かけたら試してみてはいかがでしょうか?

関連情報:

ミニベロで行く羽村堰 (Escape Mini)

  0 件のコメント
今日は朝から制限時間があります。でも天気がいいので遠くに行きたい。となれば自転車です。2時間ちょっとなので20kmくらいのところ...、多摩サイで羽村堰にしました。多摩サイを走る時、これまではできるだけアップダウンが少なくなるように、府中四谷橋から多摩サイに出ていました。でも、Google Mapsをよく見ると、上流に向かうのであれば豊田駅前経由の方が5kmくらい近いようです。豊田駅ならアップダウンは最小限の一回(堀之内から平山台の峠)で済むので、今日はこっちのルートにします。

↓朝の長池公園入口。日光が横から当たって、いかにも早朝の雰囲気です。

GW: 宮ヶ瀬湖サイクリングとニホンザル

  0 件のコメント
連休最終日の今日、5/4の高尾山トレイルランニング(+往復サイクリング)のダメージから回復すべく、負荷の低いサイクリングに行ってきました。目的地は宮ヶ瀬湖。多摩サイ方面だと何となくありきたりだし、それ以外では江ノ島とかだと遠過ぎて回復にならない。宮ヶ瀬湖は25km程度なので、ふと思い立って自転車で行くにはちょうど良い距離です(行きは上りですが)。

↓いつものMiniStop南大沢店から出発。新小倉橋を過ぎて、インターチェンジ工事現場が見えるあたりです。インターチェンジができるとクルマの流れに大分影響がありそうですね。最寄りの街は橋本ですが、橋本市街地に出るまでの道が細いのが難点か。

GW: 高尾山のケーブルカーは朝7時半から混雑

  0 件のコメント
昨日は意外に疲れたので、今日は久しぶりに自転車にするかと高尾山までサイクリングにしました。下の写真は2014/5/4 朝7時半過ぎのケーブルカー清滝駅前の様子。既に行列ができ始めていて、駅員さんが誘導していました。これから混む一方なんでしょうね。


ちなみに朝の6時過ぎはまだこんな感じでした。


早朝はこの程度の混雑ですが、以前ゴールデンウィークの日中に高尾山に登ったら大混雑で大変でした。その時の状況は以下が参考になると思います。

長池公園を広角撮影

  0 件のコメント
長池公園の広角撮影(相当)の写真です。景色が広々と写ると気持ちいいものですね。Huginで生成しましたが、元写真の撮り方が悪くて継ぎ目が不自然なところがあります。でもそれ以外は継ぎ目がまったく分かりません。大したものです。ちなみに横につなぐだけではなく、上下にもつないでいるので、単なるパノラマではありません。元写真をちゃんと撮れば超広角レンズ相当になるのかな〜?


次はちゃんと撮ってみます。

2015/5/1 追記: 一年ぶりに長池公園を広角撮影しました。今度は本当の広角レンズ(18mm相当)。やっぱり妙な歪みなくスッキリ写りますが、インパクトはHuginの方が上かもしれません。うまく合成できればより広角にデフォルメが面白くなりますしね。これ以上を求めると魚眼になってしまいますが、うーん、そこまで行くとどうかな? 新しく撮った写真はこちらに載せています。

GW: 新緑の尾根緑道〜大栗川〜せせらぎ緑道〜長池公園 = 尾根緑道周回コース?

  0 件のコメント
今週は多忙&体調不良で走れず。今日はリハビリのためゆっくりランニングです。新緑がまぶしい季節ですから、尾根緑道に行ってみましょうか。

↓尾根緑道。朝のさわやかな空気の中、木漏れ日が気持ちよいです。冬枯れの季節はまったく思わないのですが、緑が出てくると、ここはいいランニングコースだよな〜としみじみ思います。願わくは緑道が周回コースになっていれば最高なのですが。同じところの往復はちょっとつまらないですからね。というわけで、今日は柚木の方をまわって、勝手に周回路にすることにしました。