JR高尾駅〜東高尾山稜(四辻〜草戸峠〜三沢峠)〜峯の薬師〜JR橋本駅〜長池公園

  0 件のコメント
少し遠くに行きたいけどいつもの道では気分が乗らない、ということで、高尾山まで電車で行ってランニングで帰って来ることにしました。普通の道だとつまらないので、できるだけトレイルコースを使うことにします。高尾山口から東高尾山稜のトレイルに入って、草戸峠から大地沢青少年センター、町田街道かな〜、くらいのプランで出発です。

↓高尾駅6:00到着。大月行きの電車があったりします。私の生活圏は高尾が西端なので、そこから先は旅行の領域。ちょっとワクワクします。今日は行きませんけどね。


↓高尾駅はレトロなデザインがちょっとお洒落ですね。駅舎に収まる店なんかも。京王線で高尾山口まで行っても良いのですが、そこからいきなり山を駆け上がるのも体に悪そうなので、高尾駅から高尾山口駅まではウォームアップとして軽くジョグ。2kmなのでちょうど良いです。

↓ 途中の橋から。流れる水の感じが涼しげ。

↓朝6時過ぎですが、駐車場には結構な数の車が。まだ満車ではありません。半分くらいかな?

↓高尾山の参道。人影もまばらです(というかここからはまったく見えません)。今日は高尾山には行きません。ここで回れ右して、裏山っぽい方向に進みます。

↓住宅地の中、すぐにこんな標識が。右に進みます。 四辻・草戸峠・高尾駅、とありますが、四辻(ここから山の上に上がったところ)で右に曲がると草戸峠、左に曲がるとJR高尾駅です。それにしても、JR高尾駅と京王高尾山口駅は紛らわしいですね。地名だから仕方ないですが。

↓ここから四辻まで数百m登ります。住宅地の裏道という風情で、本格トレイルに続く道には到底見えません。この写真を撮る直前、トレイルランナー女性がいいペースで駆け下りてきました。こんなに朝早くどこから走ってきたのかな?

↓四辻までは意外に急な山道なので、走らなくても十分心拍数があがります。写真が四辻。時間見ると...5分かかりました。右に行くとJR高尾駅か。よくよく考えたら、高尾駅からトレイルに入れば良かったかも。

↓さて、四辻から草戸峠に向かいます。草戸峠までの道は、走るには十分な幅がありますが、狭めなので爽快という感じではありません。おまけにアップダウンが結構あります。こんな上りや、

↓ちょっとだけフラットなところもありますが、

↓こんな下りの繰り返しです。きついです〜。おまけに木の根が張り出しているので、つまづかないように十分注意が必要です。骨折/捻挫で動けなくなっても、しばらく人は来ないでしょうから。

↓鉄塔の骨組みに頭をぶつけないよう誰かがマーキングしてくれています。確かに見にくいので、マーキングなければぶつかりそうでした。

↓ちょっとだけ楽だった区間。木陰の空気は涼しい。

↓20分で草戸峠到着。四辻の標識の距離表示が2.8kmでしたので、7分10秒/kmです。平地ならLSD以下のペースですが、やっぱり山のトレイルはキツイです。里山トレイルとは大違い。もちろん本格的な山のコースはさらにキツイですが。

↓スタート時点では草戸峠から大地沢に降りようかと思っていましたが、せっかくなのでもう少し先に進むことに。大地沢〜町田街道で戻るコースって、とっても地味なので、積極的に走りたいとは思わないんですよね〜。さて、ここからは道幅も広がり、路面もより走りやすくなるので、四辻〜草戸峠よりも爽快な気分が味わえます。

↓途中の展望台そばの掲示板。ここは町田市最高地点だそうです。海抜364m。草戸山山頂ということになるのかな。ちなみにGPSの高度表示は372m。8m違います。GPSの高度はそれほど精度が良くないようです。

↓展望台に上がってみましたが、空気が霞み遠方までは見えず。橋本のビルが霞んで見えます。

↓途中の階段で本格トレイルランナーの二人とすれ違い、挨拶を交わしました。速いな〜。

↓また休憩所です。

↓ここからは城山湖が見えました。

↓少し進むと三つに分岐する地点に出ます。左の坂を下ると城山湖、真っすぐ進むと峯の薬師、一番右の道が大垂水峠まで続くトレイル。今日は真っすぐ進みます。

↓南大沢からも見える無線中継局。

↓峯の薬師からの見晴らし!眼下に津久井湖が広がって、霞んでいますが広々とした感じ。数年前にはなかった圏央道も見えました。

↓鐘撞き堂を通り、

↓広場に出ます。もちろんこんな早朝には誰もいません。

↓ここからは一路下りです。木陰もあってしばし涼しさを味わえます。

↓麓の住宅地に出ました。フェンスから顔を出すバラがきれいでした。

↓ちょっと走ると峯の薬師入口。ここからは普通の道になり、ほっとします。ハードなランニングになったので、橋本経由でゆっくりペースで長池公園まで帰りました。

↓今日のランニングルート。距離は後半の普通の道の方が長いのですが、印象では8割方トレイルを走っていた気分です。久々に疲れたランニングでした。

polarpersonaltrainer.comのトレーニング負荷グラフは330。「トレーニングすることを推奨しません」のレッドゾーンを突き抜けてしまいました。しばらくのんびり過ごさなくては。でもそこまで疲れきった感じはしないのですけどね。

今日は目標物のないトレイルランニングだったので、GPS/トレーニングデータを写真に写し込んでみました。細かいデータは別にして、大体どこらへんで撮ったか、その時のキツさ、などは分かり易いかなと思います。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...