のんびりポタ・ランニング

logo

のんびりポタ・ランニング

  • のんびりポタ・ランニング
  • Home
    • アクティビティ
      • ランニング
      • サイクリング
      • トレッキング
      • トレイルラン
      • 散歩
    • エリア
      • ランニングコース
      • 南大沢
      • 小山田
      • 多摩センター
      • 多摩ニュータウン
      • 尾根幹線
      • 尾根緑道
      • 多摩川
      • 八王子
    • フード
      • ベーグル
      • パン
      • スイーツ
      • 焼き芋
    • その他
      • スント
      • IT
      • 写真
  • Home
  • Menu
    • ランニング
    • サイクリング
    • トレッキング
    • トレイルラン
    • スント

Home Archives for 2016/11

鶴牧の遊歩道〜多摩中央公園〜落合白山神社〜松が谷遊歩道さんぽみち〜松木

10-15km 多摩センター   minmsee   11/27/2016   0 件のコメント

今日は夕方から雨らしいので、朝からランニングにしました。

長池公園〜小山田緑地

10-15km ランニング 小山田緑地 雪 長池公園   minmsee   11/26/2016   0 件のコメント

久しぶりに明るい時間帯のランニング。これまた久しぶりに、小山田緑地の方に行ってみました。

500pxのパルスの平均がどのくらいか調べてみた

500px IT 写真   minmsee   11/12/2016   0 件のコメント

高品質写真SNSの500px、トップページの写真は美しく人目をひくものばかりです。

長池公園〜橋本〜相模原北公園〜パン・パティ〜原宿公園〜橋本〜長池公園

20-25km パン ランニング 橋本   minmsee   11/05/2016   0 件のコメント

前回、心拍計&GPSのRC3 GPSを忘れたので、今日も相模原北公園へ。どんどん朝が寒くなっていきますね。まだ息は白くありませんが、あと数週間でそうなるんでしょうね〜。

相模原北公園のバラ

15-20km バラ ランニング 花 写真 相模原北公園   minmsee   11/03/2016   0 件のコメント

今朝は、しばらく行っていなかったので、相模原北公園に行くことにしました。バラが咲いているようなのでちょうどいいです。が、朝慌てて出たので、RC3 GPS3を忘れてしまいました。シューズの紐を解くのが面倒なので、今日は心拍計もGPSもなしです。

500pxにアップしてみた(霧の紅葉)

写真   minmsee   11/02/2016   0 件のコメント

misty autumn leaves by minmsee on 500px.com


500pxの方が性に合っているかも。
インスタグラムはなんか慌ただしい。

- © のんびりポタ・ランニング 2016 -
pota-run.blogspot.jp

登録: 投稿 ( Atom )

注目の投稿

ゴリラウォッチ ファストバックGT ミラージュ

さて、ウォッチレビュー第一弾は「ゴリラウォッチ ファストバックGT ミラージュ」です。

Popular Posts

  • macOS High Sierra 10.13.2のrapportdがネットワーク受信接続を求めてきたので拒否 macOS High Sierra 10.13.2のrapportdがネットワーク受信接続を求めてきたので拒否
    macOS High Sierraのアップデートが出ていたのでインストールしました。あまり大きくなかったような気がしたのですが、再起動して30分以上かかりました。
  • ハイレゾDAP (XDP-100R) デジタルフィルターの選び方 ハイレゾDAP (XDP-100R) デジタルフィルターの選び方
    今日も雨で走れません。XDP-100RやTD-M1で音楽を聴きつつ読書の休日、晴走雨読です。さて、ハイレゾプレーヤーXDP-100Rのメニューにデジタルフィルターが3種類あるんですが、明確な説明が見当たりません。どう使い分けるんだろう?
  • ハイレゾはPCM 96khz/24bits, DSD 2.8Mhzでぜんぜん十分
    e-onkyoのサイトを眺めていたら、Jazzの高音質アルバムとして有名な Jazz at the Pawnshop 、2xHDレーベルリマスター版 DSF 11.2Mhzが¥1,575。
  • Massdrop HD6XX (廉価版Sennheiser HD650) 到着! Massdrop HD6XX (廉価版Sennheiser HD650) 到着!
    ※2017/12/3更新 :MassdropでHD6XXの新たな購入受付がスタート。今度は+$15で日本にも発送してくれます。興味のある方はこちらから見られます。→ Massdrop HD6XXページ 以前Massdropに注文し、半ば忘れかけていたヘッドフォンHD6XXが...
  • HD6XX (~HD650) DMaaチューニング完了! HD6XX (~HD650) DMaaチューニング完了!
    開放型ヘッドフォンのHD6XX、自然な音場と聴き疲れしない音はとても良いのですが、どうも解像度というかクッキリ感が足りない感じ。外出時のイヤホンとしてAK T8iE MkIIを常用しているため、一層その感が強くなります。HD650ってそんなに素晴らしいのかな〜、もう少しキ...
  • MacでFLACとDSDを聴けるフリーソフト MacでFLACとDSDを聴けるフリーソフト
    MacのiTunesはミュージック管理ソフトとして秀逸ですが、残念なのがFLACとDSDを管理・再生できないこと。手は5つ。
  • Audirvana vs JRiver Media Center vs Amarra - Macのおすすめハイレゾ再生ソフト比較 Audirvana vs JRiver Media Center vs Amarra - Macのおすすめハイレゾ再生ソフト比較
    これまでiMac上のハイレゾ音楽再生ソフトとして、iTunes + BitPerfectを使っていました。
  • 車のガラスコーティング剤ピカピカレインプレミアムって本当に効果があるの? 車のガラスコーティング剤ピカピカレインプレミアムって本当に効果があるの?
    最近車のワックスがけが面倒になってきました。何かいい手がないかとネットを探したら、ワックスよりもコーティング剤が簡単なよう。モノによっては硬い被膜で数年間手入れいらず、という謳い文句のものまであります。これって本当なんでしょうか?
  • Massdrop x THXから世界で最も低ノイズ・低ひずみのヘッドフォンアンプAAA 789発売! Massdrop x THXから世界で最も低ノイズ・低ひずみのヘッドフォンアンプAAA 789発売!
    Massdropにかなり衝撃的なヘッドフォンアンプの発売予定が載っていました。世界最高レベルの低ノイズ・低歪みのヘッドフォンアンプが低価格で発売されるというニュース( マスドロップのページはこちら )。
  • 美味しいサツマイモの系統図 美味しいサツマイモの系統図
    焼き芋にして美味しいさつまいもの品種はいろいろありますが、それらの関係がどうなっているのだろうと思ってインターネットで調べてみました。系統図(家系図?)がないようなので、ここ数年私が美味しかったと思うもの中心に系統図にしてみました。(※クリックで拡大します)

自己紹介

minmsee
詳細プロフィールを表示

Recent Comments

読込中...

Category

  • Blogger 7
  • IT 30
  • SUUNTO 10
  • スント 15
  • トレイル 15
  • トレイルラン 28
  • トレッキング 65
  • ならばい 4
  • ベーグル 13
  • ランニング 398
  • ランニングコース 18
  • 奥多摩 8
  • 境川 11
  • 橋本 9
  • 散歩 59
  • 自転車 73
  • 写真 118
  • 小山田 29
  • 焼き芋 36
  • 食べ物 81
  • 相模原 7
  • 多摩サイ 16
  • 多摩センター 32
  • 多摩ニュータウン 16
  • 多摩よこやまの道 13
  • 多摩川 16
  • 大栗川 19
  • 丹沢 27
  • 町田 3
  • 長池公園 81
  • 鶴見川源流 12
  • 東日本大震災 13
  • 八王子 5
  • 尾根幹 38
  • 尾根緑道 50
  • 本 11

Blog Archive

  • ►  2019 (1)
    • ►  8月 2019 (1)
  • ►  2018 (30)
    • ►  12月 2018 (4)
    • ►  11月 2018 (3)
    • ►  6月 2018 (1)
    • ►  5月 2018 (3)
    • ►  4月 2018 (4)
    • ►  3月 2018 (10)
    • ►  2月 2018 (3)
    • ►  1月 2018 (2)
  • ►  2017 (71)
    • ►  12月 2017 (5)
    • ►  11月 2017 (2)
    • ►  10月 2017 (2)
    • ►  9月 2017 (2)
    • ►  8月 2017 (5)
    • ►  7月 2017 (7)
    • ►  6月 2017 (2)
    • ►  5月 2017 (13)
    • ►  4月 2017 (12)
    • ►  3月 2017 (4)
    • ►  2月 2017 (7)
    • ►  1月 2017 (10)
  • ▼  2016 (170)
    • ►  12月 2016 (13)
    • ▼  11月 2016 (6)
      • 鶴牧の遊歩道〜多摩中央公園〜落合白山神社〜松が谷遊歩道さんぽみち〜松木
      • 長池公園〜小山田緑地
      • 500pxのパルスの平均がどのくらいか調べてみた
      • 長池公園〜橋本〜相模原北公園〜パン・パティ〜原宿公園〜橋本〜長池公園
      • 相模原北公園のバラ
      • 500pxにアップしてみた(霧の紅葉)
    • ►  10月 2016 (20)
    • ►  9月 2016 (14)
    • ►  8月 2016 (19)
    • ►  7月 2016 (15)
    • ►  6月 2016 (17)
    • ►  5月 2016 (19)
    • ►  4月 2016 (11)
    • ►  3月 2016 (10)
    • ►  2月 2016 (10)
    • ►  1月 2016 (16)
  • ►  2015 (170)
    • ►  12月 2015 (14)
    • ►  11月 2015 (13)
    • ►  10月 2015 (15)
    • ►  9月 2015 (8)
    • ►  8月 2015 (16)
    • ►  7月 2015 (24)
    • ►  6月 2015 (11)
    • ►  5月 2015 (22)
    • ►  4月 2015 (10)
    • ►  3月 2015 (6)
    • ►  2月 2015 (15)
    • ►  1月 2015 (16)
  • ►  2014 (191)
    • ►  12月 2014 (14)
    • ►  11月 2014 (25)
    • ►  10月 2014 (15)
    • ►  9月 2014 (13)
    • ►  8月 2014 (19)
    • ►  7月 2014 (18)
    • ►  6月 2014 (11)
    • ►  5月 2014 (12)
    • ►  4月 2014 (9)
    • ►  3月 2014 (20)
    • ►  2月 2014 (19)
    • ►  1月 2014 (16)
  • ►  2013 (131)
    • ►  12月 2013 (20)
    • ►  11月 2013 (16)
    • ►  10月 2013 (13)
    • ►  9月 2013 (17)
    • ►  8月 2013 (12)
    • ►  7月 2013 (14)
    • ►  6月 2013 (12)
    • ►  5月 2013 (16)
    • ►  4月 2013 (4)
    • ►  3月 2013 (6)
    • ►  1月 2013 (1)
  • ►  2012 (63)
    • ►  12月 2012 (1)
    • ►  10月 2012 (4)
    • ►  9月 2012 (7)
    • ►  8月 2012 (7)
    • ►  5月 2012 (7)
    • ►  4月 2012 (17)
    • ►  3月 2012 (9)
    • ►  2月 2012 (8)
    • ►  1月 2012 (3)
  • ►  2011 (176)
    • ►  12月 2011 (11)
    • ►  11月 2011 (15)
    • ►  10月 2011 (15)
    • ►  9月 2011 (15)
    • ►  8月 2011 (11)
    • ►  7月 2011 (18)
    • ►  6月 2011 (13)
    • ►  5月 2011 (15)
    • ►  4月 2011 (19)
    • ►  3月 2011 (15)
    • ►  2月 2011 (15)
    • ►  1月 2011 (14)
  • ►  2010 (14)
    • ►  12月 2010 (1)
    • ►  6月 2010 (1)
    • ►  5月 2010 (4)
    • ►  2月 2010 (2)
    • ►  1月 2010 (6)
  • ►  2009 (117)
    • ►  12月 2009 (26)
    • ►  11月 2009 (21)
    • ►  10月 2009 (21)
    • ►  9月 2009 (9)
    • ►  8月 2009 (10)
    • ►  7月 2009 (17)
    • ►  6月 2009 (13)

RSSリーダーに登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
About MDFostrap

© 2016 Copyright のんびりポタ・ランニング Powered by Blogger Wisnu ST Template Design by