美味しいサツマイモの系統図

  0 件のコメント
焼き芋にして美味しいさつまいもの品種はいろいろありますが、それらの関係がどうなっているのだろうと思ってインターネットで調べてみました。系統図(家系図?)がないようなので、ここ数年私が美味しかったと思うもの中心に系統図にしてみました。(※クリックで拡大します)


最近スーパーで良く見かけるのがべにはるかとシルクスイート。最新品種だったんですね。べにまさりをあまり見なくなったのですが、シルクスイートに取って代わられたのかな?その他はほくほく系なので私は買っていませんが、なると金時や五郎島金時は高級品のようなポジションになっていますね。

これをみると、ずーっと大もとをたどって行くと海外の品種が起源となり、その後国内で多くの品種改良や選別を繰り返して、現在売られている美味しいサツマイモになっていることが分かります。系統図の中での主要な品種は以下のものになりそうです。
  • 高系14号:ほくほく系の大元。
  • べにあずま:現在最もポピュラーかつ最近増えたねっとり系の祖先の一つでもある。
  • 安納いも:ねっとり系の代表。系統としては孤高の存在。
すべてはとても書ききれないので系統図には最近のものしか書いていませんが、例えば九州143号などの番号から分かるように、これまでおそらく数百の品種が作られてきたのでしょう。品種改良には農林水産省や各自治体の農業試験場の貢献が大きいようですが、最新のシルクスイートなど民間企業での開発もあるようです。また各種金時など、各地の農家の方/農協の地道な取り組みでここまで育て上げられたものもあります。これからも品種改良は続けられるでしょうから、ますます美味しい焼き芋を食べられるに違いありません。楽しみです。

ちょっと謎なのが、安納いもが門外不出になっているのかどうか。安納いもと他のいもを交配した品種については情報が見つかりませんでした。権利関係があるのかも知れませんが、進歩がないところに未来はないので、ぜひどこかで試してみてほしいものです。そうしないと10年後にはシルクスイートやべにはるかの系統に抜かれてしまうかも知れませんからね。まあ、きっと今取り組んでいる最中なのでしょうと期待しています。 

なお、ここでは焼き芋にして美味しいものを中心に取り上げましたが、この他にもでんぷん用、飼料用、焼酎用など、目的に応じていろいろとあるようです。そちらは気が向けば、そのうち調べてみるかも知れません。

参考文献
かんしょ種(Ipomoea batatas (L.) Lam.)の品種一覧
カンショ新品種“べにまさり”の育成(PDF)
さつまいも苗の紹介(※春こがねの記述)
さつまいも品種詳説(※高系14号の記述)
安納いもブランド推進本部|安納いもについて 
さつまいもの歴史(安納芋・紫芋) - ふるさと種子島
さつまいも品種 詳説 (暫定版)
なると金時|徳島県
「五郎島金時」の生産と流通について(PDF)
さつまいもでん粉人列伝(※こがねせんがんの歴史が詳しい)

0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...