長池公園〜尾根緑道〜柚木街道〜永泉寺〜ブーランジェリーアツシ

  0 件のコメント
さあ走ろうと外に出たら、びゅうびゅうと冷たい風が吹いていました。よっぽど止めて家に戻ろうかと思いましたが、最近走っていない!と思い直し、冷たい風の中ランニング開始です。

↓長池公園。日の出はもうすぐ?ここから見えないだけか? 風が避けられそうな尾根緑道に向かいます。久しぶりです。



↓尾根緑道の展望台から。まだ月が見えます。

↓尾根幹。ずらっと並んだランプが綺麗です。

↓尾根緑道の次の展望台から。山並が見えます。いつか登ってみたいものです。なかなか縁がありませんが。

↓スーパーアルプスの近くより。ここからも山並。パークセンター設置の説明図によると、左から、三頭山、飛籠山、御前山、鷹ノ巣山、大岳山、御岳山、だそうです。

↓上の写真のさらに左、富士山がちょっとだけみえました。

↓ズームするとこんな感じ。

↓その後多摩美の裏を通って、国道16号線に突き当たって尾根緑道は終わり。途中の看板の説明では、大戸の方まで遊歩道を延ばす計画があったらしいのですが、道路の状況を見るとそれはないだろうなと思います。

↓同じところを帰るのもつまらないので、久しぶりに柚木街道に行ってみました。

↓途中永泉寺入口というバス停があったので、ちょっとお寺でも見て行こうかと寄り道です。

↓1555年開創だそうです。500年近く前ですね。

↓コーン、コココ...と音がするので見たら、鹿威しがありました。テレビの時代劇ではよく見ますが、実際にはほとんど見ないですね。(ししおどし。獅子脅しではないのだそうです。初めて知りました。)。で、帰って来て写真を良く見たら、
水琴窟:竹筒に耳を当ててお聞きください。
と案内がありました。しまった、よく見ていませんでした。どういう聞こえ方をするんだろう。気になります。次回通ったら試してみましょう。蛙の石像が妙に安っぽいのですが、昔から伝わっているものなのでしょうか? 最近のものではないかと思うのですが。

↓境内。

↓さて永泉寺から柚木街道に戻ります。相原橋まで来たところで、そういえばブーランジェリーアツシがこの近くだったなと思い、ちょっとのぞいて行くことにしました。

↓この立体交差の向こうの階段を上り、住宅地に入って2ブロックくらい向こうを右に曲がると、ブーランジェリーアツシののぼりが見えてきます。曲がっただけだと先がカーブしていて見えないので注意。

↓この風見鶏がブーランジェリーアツシの目印、になればいいのですが、住宅地のど真ん中にあるので10mくらいまで近づかないと見えず、残念ながら目印にはなりません。

↓のぼりはでていましたが、8時オープンなのでまだやっていませんでした。これまた次回です。

↓オブジェのある水辺。

↓その後多摩ニュータウン通りを横切り、MiniStopを経由して長池公園までもどってきました。太陽が昇っていて、出発時とは大違いです。

久しぶりに尾根緑道を走りましたが、皆さんと挨拶を交わしながら走るのもいいものです。明るくなってきてからは風の冷たさも気にならず、のんびり走れました。

0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...