多摩サイまでLSD
年末年始に摂取し過ぎたカロリー消費も兼ね、今朝はLSDにしました。のんびり走りたいので、起伏のない太田川沿いに多摩川まで行くことにします。
↓多摩モノレール大塚・帝京大学駅手前あたりで、ちょうど太陽が出てきました。鉄塔の後ろに朝焼けが綺麗です。
↓この時間帯、川の上流に向かう鳥たちが多く見られました。夜は多摩川で休んで、日中は上流で餌をとるのかな? そのまま多摩川でもいいと思うのですが、おそらく何か理由があるのでしょう。
↓これも太田川。聖蹟桜ヶ丘の住宅街に入ったあたりです。こんなにシラサギが群れているのは初めて見ました。まるで動物園のフラミンゴの群れのようです。魚が多いようには見えないが...なぜここに?
↓太田川から離れ、多摩川まで街中を横切ります。OPAの近くのお寺。初めて気がつきました。年末年始などで意識しないと、ランニングで通っていても分からないものですね。入口が通りから奥まったところにある、ということもありますが。
↓聖蹟桜ヶ丘の街中の彫刻。誰かマフラーを巻いてあげてます。
↓関戸大橋より京王線を望む。ちょうどすれ違うところ。
↓さて、久しぶりに多摩サイに来ました。相変わらずランニングや自転車の人で賑わってます。春になったらまた自転車で来てみよう。
↓多摩サイは道が広くて気持ちいいですが、自転車で混んでくるとちょっと危ない感じがします。
↓また上流に向かう鳥の群れ。たぶんこれもカワウ。27羽も写っています。
↓富士山も見えます。
↓さて、LSDなので片道1時間で戻ることにします。たぶん10kmくらいかな。ゆっくりペースなので楽ですね。帰りは関戸橋を渡り、多摩ニュータウン通りから乞田川沿いの静かな歩道を戻ります。写真は魚道でしょうか。何が遡上して来るのか気になります。これまでたまに覗き込んでも大きな魚がいたことがないので。もしかして鯉?だとすると(鯉には悪いですが)あまり面白くないかな。
↓ふと思いついて、乞田川沿いから多摩中央公園に行ってみることに。途中に白山神社という神社がありました。この時間からすでに参拝客がお参りしていました。
↓白山神社は多摩中央公園に隣接しています。ロケーションはこんな感じ。
↓数分進むと多摩中央公園です。向こうではカルガモの群れが朝ご飯中でした。
このあとは唐木田経由で長池公園まで。今日も暖かでいい天気になりそうです。
↓多摩モノレール大塚・帝京大学駅手前あたりで、ちょうど太陽が出てきました。鉄塔の後ろに朝焼けが綺麗です。
↓この時間帯、川の上流に向かう鳥たちが多く見られました。夜は多摩川で休んで、日中は上流で餌をとるのかな? そのまま多摩川でもいいと思うのですが、おそらく何か理由があるのでしょう。
↓これも太田川。聖蹟桜ヶ丘の住宅街に入ったあたりです。こんなにシラサギが群れているのは初めて見ました。まるで動物園のフラミンゴの群れのようです。魚が多いようには見えないが...なぜここに?
↓太田川から離れ、多摩川まで街中を横切ります。OPAの近くのお寺。初めて気がつきました。年末年始などで意識しないと、ランニングで通っていても分からないものですね。入口が通りから奥まったところにある、ということもありますが。
↓聖蹟桜ヶ丘の街中の彫刻。誰かマフラーを巻いてあげてます。
↓関戸大橋より京王線を望む。ちょうどすれ違うところ。
↓さて、久しぶりに多摩サイに来ました。相変わらずランニングや自転車の人で賑わってます。春になったらまた自転車で来てみよう。
↓多摩サイは道が広くて気持ちいいですが、自転車で混んでくるとちょっと危ない感じがします。
↓また上流に向かう鳥の群れ。たぶんこれもカワウ。27羽も写っています。
↓富士山も見えます。
↓さて、LSDなので片道1時間で戻ることにします。たぶん10kmくらいかな。ゆっくりペースなので楽ですね。帰りは関戸橋を渡り、多摩ニュータウン通りから乞田川沿いの静かな歩道を戻ります。写真は魚道でしょうか。何が遡上して来るのか気になります。これまでたまに覗き込んでも大きな魚がいたことがないので。もしかして鯉?だとすると(鯉には悪いですが)あまり面白くないかな。
↓ふと思いついて、乞田川沿いから多摩中央公園に行ってみることに。途中に白山神社という神社がありました。この時間からすでに参拝客がお参りしていました。
↓白山神社は多摩中央公園に隣接しています。ロケーションはこんな感じ。
↓数分進むと多摩中央公園です。向こうではカルガモの群れが朝ご飯中でした。
このあとは唐木田経由で長池公園まで。今日も暖かでいい天気になりそうです。
0 件のコメント :
コメントを投稿