のんびりポタ・ランニング

logo

のんびりポタ・ランニング

  • のんびりポタ・ランニング
  • Home
    • アクティビティ
      • ランニング
      • サイクリング
      • トレッキング
      • トレイルラン
      • 散歩
    • エリア
      • ランニングコース
      • 南大沢
      • 小山田
      • 多摩センター
      • 多摩ニュータウン
      • 尾根幹線
      • 尾根緑道
      • 多摩川
      • 八王子
    • フード
      • ベーグル
      • パン
      • スイーツ
      • 焼き芋
    • その他
      • スント
      • IT
      • 写真
  • Home
  • Menu
    • ランニング
    • サイクリング
    • トレッキング
    • トレイルラン
    • スント

Home Archives for 2017/10

バッハ無伴奏チェロ組曲を聴こう!

チェロ バッハ 音楽   minmsee   10/19/2017   0 件のコメント


バッハ無伴奏チェロ組曲は、時代のチェロ名手が挑む、一つの到達点。そのため素晴らしい演奏が多数あり、初心者はどれを聴こうか迷ってしまいます。

上海ジョギングコース (世紀公園&外灘)

ランニング 外灘 上海 世紀公園 中国   minmsee   10/15/2017   0 件のコメント

ここ上海では、過去数年で急速にランニングがブームになってきました。上海に限らず中国の都市部ではどこもだと思います。


登録: コメント ( Atom )

Popular Posts

  • 絶品ねっとり石焼き芋の作り方 (みよちゃんちの焼芋鍋使用) 絶品ねっとり石焼き芋の作り方 (みよちゃんちの焼芋鍋使用)
    2014/11/8 追記 : オーブン用温度計を使って、業務用焼き芋機と同じ火加減と時間を再現!これまででベストの出来です。焼き方と途中のいもの様子を 【焼き芋作りにはオーブン用温度計がマストアイテム!】 に書きました。オーブン用温度計を買って試してみたい!という方はこちらも合...
  • 突然ブログへのアクセスが増えたら要注意・リファラスパム 突然ブログへのアクセスが増えたら要注意・リファラスパム
    たまにブログのアクセス数が急増することがあります。いつもと違った記事を書いたわけでもなければ、たぶんそれは「リファラスパム」。間違っても、誰が見てくれたんだろう? などとアクセス元のリンクをクリックしてはいけません。
  • Mac+完全にフリーウェアだけでらじるらじる(NHKネットラジオ)を録音する Mac+完全にフリーウェアだけでらじるらじる(NHKネットラジオ)を録音する
    2015/10/2更新: ここから El Capitanにアップデートすると、Soundflower (1.6b)が動かなくなるようです。最新の2.0bのダウンロードサイトとアップデート方法を 【こちらの記事】 に書きました。これまでこの記事の方法を使用していて、El Capi...
  • 美味しいサツマイモの系統図 美味しいサツマイモの系統図
    焼き芋にして美味しいさつまいもの品種はいろいろありますが、それらの関係がどうなっているのだろうと思ってインターネットで調べてみました。系統図(家系図?)がないようなので、ここ数年私が美味しかったと思うもの中心に系統図にしてみました。(※クリックで拡大します)
  • TOPPING E30 DACレビュー TOPPING E30 DACレビュー
    これまでDACはiFi Audio iDAC2を愛用していました。コンパクトなのに音質は非常にクリアでリスニングにはもってこい。サイトの製品解説を見ると、こだわりの設計にそれだけでほしくなってしまいます。一つだけ難があるとすると、USBバスパワーなのでDAPからOTG接続で使えな...
  • 目で見る音楽 - スペクトラムアナライザ 目で見る音楽 - スペクトラムアナライザ
    先の記事でスペクトラムアナライザーの画像を貼付けましたが、「音楽を目で見る」ことができるので面白いです。使ったソフトは Spek - Free Acoustic Spectrum Analyzer というフリーソフト。Mac版だけでなくWindows, Linux用もあるようです...
  • ハイレゾDAP (XDP-100R) デジタルフィルターの選び方 ハイレゾDAP (XDP-100R) デジタルフィルターの選び方
    今日も雨で走れません。XDP-100RやTD-M1で音楽を聴きつつ読書の休日、晴走雨読です。さて、ハイレゾプレーヤーXDP-100Rのメニューにデジタルフィルターが3種類あるんですが、明確な説明が見当たりません。どう使い分けるんだろう?
  • はじめての南大沢ランニングコース #002:長池公園外周歩道 はじめての南大沢ランニングコース #002:長池公園外周歩道
    尾根緑道ほどメジャーではありませんが、長池公園近隣の地元ランナーにとって貴重なコースが、長池公園外周の歩道。一周3.5km、一度も車道を渡らず、信号にも引っかからず、広い歩道をノンストップで快適に走れるからです。
  • 南大沢近辺がこれまで計画停電で停電していない理由は? 南大沢近辺がこれまで計画停電で停電していない理由は?
    ※2011/4/9 追記  ・私の記事とあわせ皆様のコメントもご覧下さい。(むしろそちらの方が面白い?)  ・関連記事追加しました。 多摩市向けと八王子市向けの計画停電チラシ比較 ※追記ここまで 東日本大震災に伴い、これまで数回東京電力によって計画停電が発生しましたが、...
  • ハイレゾはPCM 96khz/24bits, DSD 2.8Mhzでぜんぜん十分 ハイレゾはPCM 96khz/24bits, DSD 2.8Mhzでぜんぜん十分
    e-onkyoのサイトを眺めていたら、Jazzの高音質アルバムとして有名な Jazz at the Pawnshop 、2xHDレーベルリマスター版 DSF 11.2Mhzが¥1,575。

自己紹介

minmsee
詳細プロフィールを表示

Recent Comments

読込中...

Category

  • Blogger 7
  • IT 30
  • SUUNTO 10
  • ならばい 4
  • スント 15
  • トレイル 15
  • トレイルラン 28
  • トレッキング 65
  • ベーグル 13
  • ランニング 401
  • ランニングコース 20
  • 丹沢 27
  • 八王子 5
  • 写真 118
  • 境川 11
  • 多摩よこやまの道 13
  • 多摩サイ 16
  • 多摩センター 32
  • 多摩ニュータウン 16
  • 多摩川 16
  • 大栗川 20
  • 奥多摩 8
  • 小山田 32
  • 尾根幹 39
  • 尾根緑道 50
  • 散歩 59
  • 本 11
  • 東日本大震災 13
  • 橋本 9
  • 焼き芋 36
  • 町田 3
  • 相模原 7
  • 自転車 74
  • 長池公園 83
  • 食べ物 81
  • 鶴見川源流 12

Blog Archive

  • ►  2020 (17)
    • ►  11月 2020 (1)
    • ►  8月 2020 (8)
    • ►  7月 2020 (3)
    • ►  6月 2020 (1)
    • ►  4月 2020 (3)
    • ►  1月 2020 (1)
  • ►  2019 (1)
    • ►  8月 2019 (1)
  • ►  2018 (30)
    • ►  12月 2018 (4)
    • ►  11月 2018 (3)
    • ►  6月 2018 (1)
    • ►  5月 2018 (3)
    • ►  4月 2018 (4)
    • ►  3月 2018 (10)
    • ►  2月 2018 (3)
    • ►  1月 2018 (2)
  • ▼  2017 (71)
    • ►  12月 2017 (5)
    • ►  11月 2017 (2)
    • ▼  10月 2017 (2)
      • バッハ無伴奏チェロ組曲を聴こう!
      • 上海ジョギングコース (世紀公園&外灘)
    • ►  9月 2017 (2)
    • ►  8月 2017 (5)
    • ►  7月 2017 (7)
    • ►  6月 2017 (2)
    • ►  5月 2017 (13)
    • ►  4月 2017 (12)
    • ►  3月 2017 (4)
    • ►  2月 2017 (7)
    • ►  1月 2017 (10)
  • ►  2016 (170)
    • ►  12月 2016 (13)
    • ►  11月 2016 (6)
    • ►  10月 2016 (20)
    • ►  9月 2016 (14)
    • ►  8月 2016 (19)
    • ►  7月 2016 (15)
    • ►  6月 2016 (17)
    • ►  5月 2016 (19)
    • ►  4月 2016 (11)
    • ►  3月 2016 (10)
    • ►  2月 2016 (10)
    • ►  1月 2016 (16)
  • ►  2015 (170)
    • ►  12月 2015 (14)
    • ►  11月 2015 (13)
    • ►  10月 2015 (15)
    • ►  9月 2015 (8)
    • ►  8月 2015 (16)
    • ►  7月 2015 (24)
    • ►  6月 2015 (11)
    • ►  5月 2015 (22)
    • ►  4月 2015 (10)
    • ►  3月 2015 (6)
    • ►  2月 2015 (15)
    • ►  1月 2015 (16)
  • ►  2014 (191)
    • ►  12月 2014 (14)
    • ►  11月 2014 (25)
    • ►  10月 2014 (15)
    • ►  9月 2014 (13)
    • ►  8月 2014 (19)
    • ►  7月 2014 (18)
    • ►  6月 2014 (11)
    • ►  5月 2014 (12)
    • ►  4月 2014 (9)
    • ►  3月 2014 (20)
    • ►  2月 2014 (19)
    • ►  1月 2014 (16)
  • ►  2013 (131)
    • ►  12月 2013 (20)
    • ►  11月 2013 (16)
    • ►  10月 2013 (13)
    • ►  9月 2013 (17)
    • ►  8月 2013 (12)
    • ►  7月 2013 (14)
    • ►  6月 2013 (12)
    • ►  5月 2013 (16)
    • ►  4月 2013 (4)
    • ►  3月 2013 (6)
    • ►  1月 2013 (1)
  • ►  2012 (63)
    • ►  12月 2012 (1)
    • ►  10月 2012 (4)
    • ►  9月 2012 (7)
    • ►  8月 2012 (7)
    • ►  5月 2012 (7)
    • ►  4月 2012 (17)
    • ►  3月 2012 (9)
    • ►  2月 2012 (8)
    • ►  1月 2012 (3)
  • ►  2011 (176)
    • ►  12月 2011 (11)
    • ►  11月 2011 (15)
    • ►  10月 2011 (15)
    • ►  9月 2011 (15)
    • ►  8月 2011 (11)
    • ►  7月 2011 (18)
    • ►  6月 2011 (13)
    • ►  5月 2011 (15)
    • ►  4月 2011 (19)
    • ►  3月 2011 (15)
    • ►  2月 2011 (15)
    • ►  1月 2011 (14)
  • ►  2010 (14)
    • ►  12月 2010 (1)
    • ►  6月 2010 (1)
    • ►  5月 2010 (4)
    • ►  2月 2010 (2)
    • ►  1月 2010 (6)
  • ►  2009 (117)
    • ►  12月 2009 (26)
    • ►  11月 2009 (21)
    • ►  10月 2009 (21)
    • ►  9月 2009 (9)
    • ►  8月 2009 (10)
    • ►  7月 2009 (17)
    • ►  6月 2009 (13)

RSSリーダーに登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
About MDFostrap

© 2016 Copyright のんびりポタ・ランニング Powered by Blogger Wisnu ST Template Design by