福岡:西戸崎〜海ノ中道〜志賀島一周!ランニング

  0 件のコメント
以前飛行機の中でレポーターが志賀島を走る旅番組を見て以来、チャンスがあれば志賀島を走ってみたいと思っていました。今回福岡に来て、さてどこを走ろうかなーと考えている時に思い出したので、ちょっと無理して行ってきました。(今回JR西戸崎から走りましたが、志賀島に入ってからは、志賀島を周回する志賀島金印マラソン大会と同じコースになるようです。)


電車で出発! 

志賀島は、福岡市のJR博多駅から電車で約40分+約5km、の位置にあります。今回調べて初めて知ったのですが、陸地と細長い砂州でつながった島なので すね。周囲約10km、ランニングにはちょうどよい感じです。また、中学校で習った金印が発掘された場所でもあります。

JR博多駅→(鹿児島本線)→香椎→(海の中道線)→西戸崎、で約40分、JR西戸崎をランニングの起点とすることにしました。そこから志賀島まで約5km、島の一周約10kmとあわせて約20km。私にとって無理なく走れる範囲内です。(それにしても地名は難しいです。香椎(かしい)は「こうしい」西戸崎(さいとざき)は「にしとざき」と思っていました。)

↓できるだけ早く戻ってきたかったので、香椎からの海の中道線始発に間にあうよう、博多駅6:00発。起きたのは5時前。まあマラソン大会の時にはよくやりますね。
 ↓路線マップ上、西戸崎がどこかパッと分かりませんでした。土地勘がないとダメですね〜。あと関係ないですが「原」は「バラ」とよんだり「バル」と読んだりいろいろ。何か規則性がありそうななさそうな...。
 ↓博多ー西戸崎を往復で購入。¥900。近いので特に安くはならず。6:00ちょうど時刻通り出発。早朝なので車内はガラガラ。各ボックスに一人か二人というところ。
↓香椎で海の中道線に乗り換え。まだ真っ暗。6:18の始発です。
↓6:41西戸崎着。少し空が明るくなってきました。この明け方の青い空が好きです。
↓駅前の案内看板。観光地っぽいですが、スポンサーの部分は「福和タクシー(株)」でしょうか。せっかく宣伝するのだから、自社の名前くらいは直しておいた方がよいかと。それはさておき、あとでこの看板を良く見ておけば良かったなーと思うことになります。まあ大した話ではないのですけどね。
↓JR西戸崎駅。こじんまりしていますが、近年建て替えたのか、ガラスを多用してモダンな感じ。でも売店もトイレもなかったような気がします。
↓ここは海がすぐ近く。市営の渡し船の桟橋。待合室もあります。明け方の博多湾は雲のダイナミックな造形と相まってとても綺麗でした。この景色だけでも来た甲斐があったと思うくらい。
↓博多の街に山から雲があふれ落ちてくるような光景。後ろは背振山とかでしょうか?

さて、雲が多いので分かる通り、今日の予報は雨のち曇。特に朝方は雨模様の様子。実際この写真の後ざっとひと降りきました。すぐに上がったのですが、初めての道、しかも島という特殊なコースを走るのには不安な幕開けです。

ランニング開始!

↓さて、景色がきれいだったので前置きが長くなりましたが、ここからがランニング本番!。駅前の道に出て一路志賀島に向かいます。この少し先を標識通りに右折してあとは道なり。しばらくは海も見えず淡々と走ります。
↓島に近づくあたりから、道が博多湾に接近して海が見えてきます。やっと志賀島が見えてきました。少し暗くて見えにくいですが、島の手前に左右に細く見えるのが島とにつながる砂州。その上の道を進むことになります。
↓島への砂州の一本道。電線が地下化されていれば景色としてもすごく良いと思うのですが、海の中だから地中化が難しいのかな? 単に投資対効果かも知れませんが。

島への道半ばで急に風雨が強くなってきました。大粒の雨と強い風。気温が低かったらとても走れる条件ではありませんが、幸いにも今朝は気温が高め。グローブなしでもそれほど手も冷たくならず、体温が奪われる感じもありません。このままGo!です。

↓橋にも金印があしらわれています。
↓橋を渡ったら右折。特に理由はありませんが、反時計回りに行くことにしました。ここから反対側の休暇村まで4kmなら、一周は8kmくらい?
↓走っていると「志賀海神社」の看板がありました。思ったより距離も短そうだし、せっかくここまで来たのだから寄って行きましょう。急な階段を上ると鬱蒼とした木のトンネルの向こうに神社が見えてきます。雨は増々強くなってきます。
↓志賀海神社本殿。雨がとても強くなって、ちょっと走るのがためらわれる感じ。雨宿りさせてもらいましたが弱くなる気配はありません。あまり休んでいると体が冷えてしまうので、やむなく神社を後にしました。
↓海を望むところにも鳥居。
↓再び海沿いの道に戻ります。こんな天候なのでジョギング/ランニングしている人などいるはずもなし。ときおり車が行き交うだけで、誰にも会いません。当たり前か。
↓走っている人はいなくても釣り人はいる!タフですね。もともと釣りはランニングよりも自然に近いので、これくらいではやめる理由にならないのかも知れません。この後にも数人見かけました。落ちないようにだけ注意ですね。
↓そこからはしばらく風の強い時間帯が続きました。地図でいうと島の北半分くらいでしょうか。雨は少し収まってきましたが、立ち止まっていてもふらつくくらいの強風。ウェアの揺れで少しは伝わるでしょうか?奥に見える島は...分からない...玄海島かな?
↓ちょうど中間地点くらいに看板あり。
しばらく博多湾の景色を眺めながら走ります。ここら辺から次第に風雨が収まってきました。よかった。お陰で対岸の景色がよく見えるようになりました。途中海辺に降りて写真を撮ったりしたので大分時間を食ってしまいました。

↓蒙古塚参拝登口の案内あり。ちょっと行ってみます。
↓こんなところでした。
↓蒙古襲来の図などもあり。かつての兵士達もここから同じ景色を眺めたでしょうか。
↓下に戻ると、こちらは捕虜となった蒙古兵を祀る石碑群だそうです。
↓さてこの後またしばらく走ると、金印公園がありました。
↓金印デザインの碑。地が反転していることもあり読めません。左の「國王」だけは分かります。調べたら「漢委奴国王」でした。確かにそんな感じだったかな。「漢」は分かりますが「委奴」は分かっても読めないです。
↓島の観光名所の案内板あり。どうも景色を見るなら志賀海神社から潮見公園に向かうのが良かったらしい。しまった、駅前の案内図ちゃんと見ておけば良かった。まあでも今日は島一周が目的ですし、悪天候で景色もイマイチだったに違いないので、いつかまた機会があれば、ということで。
↓志賀島の街中で見かけた飛び出し注意の看板。目が穴になっているし...怖い!

そこからはまた砂州を渡り(なぜかまたここから雨が強くなってきました)一路西戸崎駅へ。

↓ゴール!強風のため自転車がすべて倒れていました。
↓さて、帰りますか。AQUA LINERというのは愛称でしょうかね。

10:11博多駅着。約4時間の小旅行でした。

初めての志賀島。何とか一周できて満足です。悪天候でなければなお気持ちよかったと思いますが、旅にアクシデントはつきものですからまあよしとしましょう。次のチャンスがあれば是非天気のいい日に潮見公園に行ってみたいです!
[20km/2:14:05, TE=3.4]

0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...