イルミネーション巡りランニング:尾根幹タマホーム〜多摩センター〜南大沢

  0 件のコメント
今朝なんとなくだるかったので、ランニングは夕方からに。ううっ、思ったより寒いですね。そろそろグローブの季節か。さて、暗くなってからのランニングなので、明るいものしか撮るものがありません。となればイルミネーションでも見に行きますか。イルミネーション巡りとは言ったものの、近場の3ヶ所だけですけど。

Image

長池公園から出発して尾根幹線の歩道を走ります。タマホームの展示住宅に大がかりな電飾が施されています。何年前からやっているかわかりませんが、ここ数年はあるように思います。実物は下の写真よりもさらにきらびやかですよ。

Image

ぐりーんうぉーくの坂を下ってその次の坂を登りきると、Volkswagenのお店がオープンしていました。以前松木の多摩ニュータウン沿いにありましたが(現VOLVO)、その時よりも大規模です。ディーゼル問題で大変な時なのでタイミングは最悪ですね。販売の方の御苦労が察せられます。

Image

多摩中央公園に入ると、遊歩道沿いがテントで埋めつくされていました。イベントがあったみたい。

Image

パルテノン多摩の上の池にもイルミネーションがあるんだ!これは初めて見ました。いつも下の巨大クリスマスツリーだけ見て終わっていましたから。周囲が公園で照明がないので、電飾がきれいに浮かび上がります。

Image

クリスマスツリーをパルテノン多摩の上から見ると、こんななんですね。ハートの後ろにはカップルの姿も。こういう時期が一番楽しいですね。おっとランニングには関係ありませんでした。

Image

階段を降りて下に行ってみましょう。

Image

クリスマスツリーの周りは、ツリーをバックに写真をとる友達同士、家族連れ、カップルで賑わっていました。

Image

海底イメージのLEDトンネル。これも多摩センターの定番ですね。いつからだったかな?

Image

多摩ニュータウン通りを南大沢方向に走ります。Volkswagenを撮ったのでVOLVOの様子も一枚。昔VOLVOといえば、質実剛健、四角い箱の代名詞だったのですが、時代は変わりました。今は洗練された北欧デザインですからね。

Image

南大沢のクリスマスツリー。大きさでは多摩センターに及びませんが、こちらは声や音に反応して色が変わるという楽しい仕掛けが組み込まれています。子供達は喜びますね。周りにももう少し華やかさが欲しいところですが、まだ多摩センターとは経済規模が違うのでやむをえないというところでしょうか。

Image

イルミネーションは華やかでしたが、気温が低くて体は温まらず、寒いランニングとなってしまいました。明日は雨らしいのでゆっくり休みます。

Image

日付: 2015年11月22日
トレーニング時間: 01:29:46
平均心拍数: 133
最高心拍数: 166
消費カロリー: 857 kcal
距離: 12.97 km
平均ペース: 06:53 min/km
トレーニング負荷: 176



0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...