心拍計の話

  0 件のコメント
一年近く前、私がランニングを始めた時に、すぐ買ったものがいくつかあります。雑誌、シューズ、本、の次が、腕時計型の心拍計でした(ウェアはさらに後)。私は過去にランニングの経験がないので、ペースなどまるっきり分かりません。全力を振り絞って走り(その割に遅いですが)、すぐに疲れる、というパターンでした。

そのときに強力に役に立ったのが心拍計です。自分の誕生日、身長、体重などをセットするだけで、最高心拍数と、60%,70%,80%,90%のゾーンを設定してくれます。あとは表示を見るだけで、今どのくらいのキツさの運動なのかわかりますので、それをみてペースを調節すればいいだけです。

↓私が使っている心拍計。SUUNTO t3c。シンプルなデザイン。中央の心拍数は大きく表示されますが、その上下のタイムの字が小さいのが少々難点か。EPOCという運動強度表示、消費カロリー表示もあります。

初めての心拍トレーニングという小冊子が、スントのサイトでも見られますのでご紹介しておきます。簡単です。

先日10kmレースで結構速く走ったときは、それまでで最高の心拍数が続いていたので驚きました(とりあえず最後までペース維持できたで良かったですが)。LSDもこれをときどき見ながらペース調節できます。

経験十分な人には不要かもしれませんが、私のような初心者には非常に便利なツールです。Activity Classという、日々どのくらいの運動量を継続しているかが表示されるので、ちょっとしたモチベーション維持にもなります。

0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...