尾根緑道〜小山田桜台(亀がたくさん)〜小山田〜鶴見川源流の泉〜長池公園

  0 件のコメント
今朝は日差しが強かったので、日陰を走ることにしました。となると、ここら辺では尾根緑道。いつも南多摩斎場裏から西側(橋本方向)に走るので、今日は東側(町田方向)に行ってみました。


南多摩斎場裏から東方向に進みます。


桜美林関係の施設でしょうか? 何か建設中。


尾根緑道の東側、西側よりも人の手で作られた雰囲気ですが、左右の木立が近い分、直射日光を遮る効果は高いです。


いい天気の丹沢が呼んでいる!しかしもう気温が高くヤマビルが怖くて行けません。まだネットに被害情報は出ていないみたいですが、春先から気温が高かったですからね〜。


尾根緑道の起点までゆっくり余裕のLSDで30分ほど。近すぎました。ここから小山田の都道に下る手もありますが、日差しが強いので、渋々尾根緑道を引き返すことにしました。


ここを過ぎたあたりだったかな? 右側に降りていく細い道が見えたので、そちらに進んでみました。


意外に降りる道が長い。公園のようなスペースに出ました。


えっ!尾根緑道をくぐるトンネルがこんなところにもあるんだ!初めて知りました。上を走っていても全くわかりませんでした。尾根緑道の端から端までで、トンネルや歩道橋で道路が下を通っているのは8か所あるようです。
  • 小山田桜台付近で2か所 (両方ともトンネル)
  • 星谷戸トンネル (南多摩霊園沿い)
  • 小山長池トンネル (尾根幹線)
  • 津島下トンネル (九田圃公園近く)
  • 小山内裏トンネル (多摩ニュータウン通り)
  • 多摩美の方に2か所 (多摩美のところが歩道橋)


トンネルを通ってしまうと町田街道の方向なので、反対に向かいます。なかなか複雑な地形ですね。道路の下をくぐりました。


東屋のそばを通って、


小さな池に出ました。


走っていくと、少し先の方でドボンドボンと水音が多数。走るのをやめてそっと覗いてみると、大きな亀が岸辺から水に飛び込んだ音のよう。


こんなにいます。


もう少し先はこんな状態。すべての杭の上にずらりと亀が陣取っている光景はなかなか壮観です。この小さな池にこれだけのカメを養う生態系があるんでしょうか? 餌はどうしているんだろう?


池からすぐ先には昔懐かしい、団地のショッピングセンターが。この辺りは開発がだいぶ初期だったのかもしれません。



現在地が分からないところに、ちょうど地図があって助かりました。地図を見ると、背後の方向に、小山田に通じる道があるようです。そこを通るのが良さそうです。日陰は少なくなりますが、やむをえません。


ここら辺もまむしがいるんですねえ。


この先に道があると言わんばかりの光景ですが、私有地だと困るので今日は通り過ぎるだけ。


途中奇妙な一角が。どう見ても宅地開発に失敗した区画に見えるのですが、どうなんでしょうか? せっかく車庫まで作ったのに...。


立ち止まって写真を撮っていたら、コゲラが飛んできて枝を突っついていました。穴を開けるのではなく、餌をついばんでいる感じ。


鶴見川上流端と書いてありますが、まだまだ上流はあります。なぜ上流端?


横を通った瞬間、なんか変だな? と思い戻ってよくよく見ると、手の指が6本ありました。数えたわけではなかったのですが、5くらいの数だと見た瞬間に感覚でわかるようです。


この辺はカラフルな花が多く、目を楽しませてくれます。



尾根幹線と行き来する自転車も通ります。皆さん高価なバイクにカラフルなジャージ。ロードバイクは軽いんでしょうね。


ツバメが田圃の泥の上に降りていました。餌を採っているのか、巣の材料を集めているのか?


今朝の鶴見川源流の泉。草刈りをしていたお婆さんに、わけもなく怒られました。なんなんだろ?


軽く受け流して先に進みます。


ここにも野鳥がいました。長池公園の遊歩道でもよく見かけます。


道標付け替え完了。


長池公園の遊歩道では白とピンクの花が咲いていました。


今日は木陰のLSD。当然ながら疲れもなくスッキリと終わることができました。小山田桜台のあたり、初めて通ったので新鮮でした。+池に亀が多くてびっくりしました。


日付: 2016年5月23日(日)
トレーニング時間: 01:28:34
平均心拍数: 115
最高心拍数: 140
消費カロリー: 654 kcal
距離: 10.5 km
平均ペース: 08:27 min/km
トレーニング負荷: 114


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...