長池公園〜尾根幹〜町田街道〜桜美林大学〜小山田神社の(枯れ)蓮田〜鶴見川源流の泉〜長池公園
今朝は時間制限付き。7時半までには帰ってこなくてはなりません。あまり遠くに行けないので、1時間くらいで軽く走れるコースを思い浮かべてみます。単なる往復だと面白くなく、くるっとまわるような感じにしたいです。たぶん桜美林大学あたりがちょうどいいかなと出発です。
↓尾根幹から町田街道に下る高架の入口。当然歩道もできるんだろうと思っていました。ちょうどこんなスペースもあったりするので。でも向こうの方をよくよく見ると...
↓斜面がぐっと落ち込んだ向こうには何もなし。高架は車道だけで、後から歩道が付きそうな構造とか様子はまるでなし。高架の反対側は見ていませんが、たぶん歩道は無しなんだろうなあ。費用をかけて歩道を作っても利用者が少ないでしょうからね、これまで通りの道を走ることになりそうです。ここを駆け下ったら気持ちよさそうなんですけどね〜。
↓町田街道に突き当たって左折。町田方向に向かいます。朝日と雲がいい感じでした。
↓馬車道の跡。真っ白な看板。まるでプライバシー保護の加工をした写真みたい。
↓まだ朝早いというのに、ここら辺は排気ガスがとても濃くて息が詰まりそう。地形や風向きの影響かも知れませんが、ここはもう走りたくなくなるくらい。数百m進むとそれほどでもなくなりました。
↓桜美林大学。Oberlin(オバーリン)が名前の由来というのは面白い。
↓さて、そこから尾根緑道の方向に左折。しばらく行くと尾根緑道の起点があります。確かこの前通ったので、尾根緑道を戻るのはちょっとつまらない。そのまま進みます。
↓長池公園方向を望む。給水塔、KDDIネットワークセンター、コープタウン見附橋などが見えます。
↓町田市のリサイクル文化センター裏の坂を駆け下りると、交通量があるとも思えない道に立派な交通標識が。直進だと通り抜けられないからですかね。
↓小山田神社の蓮田。ただの畑のように見えます。これが夏にはハスの花でいっぱいになるのですから、なんとも不思議な感じがします。
↓都道155号を尾根幹方向に。大きな梅の木がありました。立派ですね。
↓今朝の鶴見川源流の泉。冬枯れで周囲の草がないので、シンプルにまんまる。寂しいくらい。
↓長池公園西側の丘。山がたくさん見えるようですが、どうも解説の写真と実際の景色がずれているような気が...。曇りで山がよく見えなかったからかな?
今朝は1時間も走りませんでしたが、しばらくぶりのルートを選んだので新鮮な気分になりました。明日は雨のようですから、ちょっと走り足りない週末になりそうです。
↓尾根幹から町田街道に下る高架の入口。当然歩道もできるんだろうと思っていました。ちょうどこんなスペースもあったりするので。でも向こうの方をよくよく見ると...
↓斜面がぐっと落ち込んだ向こうには何もなし。高架は車道だけで、後から歩道が付きそうな構造とか様子はまるでなし。高架の反対側は見ていませんが、たぶん歩道は無しなんだろうなあ。費用をかけて歩道を作っても利用者が少ないでしょうからね、これまで通りの道を走ることになりそうです。ここを駆け下ったら気持ちよさそうなんですけどね〜。
↓町田街道に突き当たって左折。町田方向に向かいます。朝日と雲がいい感じでした。
↓馬車道の跡。真っ白な看板。まるでプライバシー保護の加工をした写真みたい。
↓まだ朝早いというのに、ここら辺は排気ガスがとても濃くて息が詰まりそう。地形や風向きの影響かも知れませんが、ここはもう走りたくなくなるくらい。数百m進むとそれほどでもなくなりました。
↓桜美林大学。Oberlin(オバーリン)が名前の由来というのは面白い。
↓さて、そこから尾根緑道の方向に左折。しばらく行くと尾根緑道の起点があります。確かこの前通ったので、尾根緑道を戻るのはちょっとつまらない。そのまま進みます。
↓長池公園方向を望む。給水塔、KDDIネットワークセンター、コープタウン見附橋などが見えます。
↓町田市のリサイクル文化センター裏の坂を駆け下りると、交通量があるとも思えない道に立派な交通標識が。直進だと通り抜けられないからですかね。
↓小山田神社の蓮田。ただの畑のように見えます。これが夏にはハスの花でいっぱいになるのですから、なんとも不思議な感じがします。
↓都道155号を尾根幹方向に。大きな梅の木がありました。立派ですね。
↓今朝の鶴見川源流の泉。冬枯れで周囲の草がないので、シンプルにまんまる。寂しいくらい。
↓長池公園西側の丘。山がたくさん見えるようですが、どうも解説の写真と実際の景色がずれているような気が...。曇りで山がよく見えなかったからかな?
今朝は1時間も走りませんでしたが、しばらくぶりのルートを選んだので新鮮な気分になりました。明日は雨のようですから、ちょっと走り足りない週末になりそうです。
0 件のコメント :
コメントを投稿