小山田の道なき道をかき分けて

  6 件のコメント
今日は暖かい春の日。小山田トレイルに行ってみることにしました。冬の陰気な日にはこのエリアは足が向きませんが、春の明るい雰囲気に誘われてということで。さてと、KKDIネットワークセンターの突き当たり、右に行くか直進するか。


直進は道の様子がだいたい読めるので、右に行きます。いつも反対側から来るのでたまにはこちらから。不法投棄防止用に両側に柵があるので、道は相変わらず狭いです。軽自動車でもすれ違いは出来ないでしょう。


少々殺伐とした雰囲気の区間を抜けると、左手に里山の風景が広がります。


大きな木のところで道が交わっているポイント。この木の下には以前、この先通れない旨の看板があったのですが、いつの間にかなくなったようです。通れるようになったのかな? さっそくコースを外れて行ってみましょう。


畑の間を通る細い農道。左上の茂みの下が、今駆け下りてきた道です。


農道が藪に突き当たり、舗装も無くなります。「みどりのゆび」の標識の残骸があります。残骸ということはこの先やっぱりいけないのかな? 確かめに行きます。


しばらくはきれいな里山トレイルですが、


そのうちに踏み跡は自然消滅。どうもこの先に道は無さそうです。スマホがあればGPSと地図を頼りに進めるかもしれませんが、それでは面白くありません(どのみち持ってないし)。今日のところは引き返しますか。


でもそのまま引き返すのもつまらないので、途中から道に見えなくもないところをたどってみました。斜面も無理やり登ります。


えっ!ここに出るの?文字通り「振り出しに戻る」でした。そんなあぁぁ...。


やむなくもう一度不法投棄禁止のフェンスの間を駆け下り、さっきの大きな木の分岐を直進して行きます。意外に長いですね。どこに出るんだろ?


急にお墓が見えてきました。


正山寺でした。


そのまま車道を進んでもいいのですが、畑の横に農道があったのでそちらへ。


畑の横の道、突き当たりが林の中に続いており、どうもそのまま行けそうです。結構急な細い踏み跡、落ち葉に隠されていますが、進めそうなのでそのまま降りていくと...。こんなところに出ました。


手入れされた林ではありません。畑でもない。山あいの手入れされていない荒地、というところでしょうか。尾根幹線からすぐのところにこんなところがあるんだ...。人家からもそれほど離れていないのですが、今のところ利用価値がない土地なのでしょう。もしもモノレールが町田まで伸びれば、すぐに街ができそうですけどね。


しばらくせせらぎの横を上流に進んでみましたが、そっちにはこの荒地の出口はなさそう。反対に下ります。次第に踏み跡が明確になってきますが、今度は竹藪が倒れかかっていて進めません。しゃがみながらじわじわとカニのように歩いて、なんとか抜けられました。近場のランニング中に、こんな探検まがいのことになるとは思ってもいませんでした。


大きな樹の下に謎の空洞が。さすがにこの辺に熊はいないでしょうから、とりあえず覗いてみましたが、奥は暗くて見えませんでした。農業の貯蔵用かな?


この辺から道もますますしっかりしてきます。やっぱりホッとしますね。


見事な白梅。ん?その奥にさらに道がありそうだぞ?


おぉっ、舗装道だ。やっと人の住むエリアに出られました。


梅の花を見ながら坂道を登りきると...


小山田から図師に抜ける道(都道155号)が見えました!ちょうど神奈中バスの転回場のあたり。それにしても、鄙びたのどかな光景ですね。


さてと、気持ち良い景色から離れ、ランニングに戻りましょうか。急な坂を駆け下ります。


押越(おっこし)のバス停のところに出ました。こうなっているんですね。長年この辺を走っていますが、この道は初めて走りました。まだまだ知らないことはたくさんあります。


さて、道なりに南下するとすぐに小山田小学校があります。ふと見ると、その横に山の上まで続く階段と道。これも行ったことがない...行ってみなくては。ちなみにこの階段、何か普通と違うなとよく見ると、どうも道路横の浅い側溝用コンクリート材を組み合わせて作ったよう。工夫されていますね〜。


小山田小学校の体育館屋根には、大きく「小山田小」の文字が。Google Mapsの写真にも確かに写っています。【→リンクはこちら。別タブで開きます。】


小山田小学校の山の上のあたりは走りやすそうなトレイルが見えますが、残念ながら校地内なのでしょう、フェンスがあって一般には開放されていないようです。フェンス内に「学校里山自然林...平成15年」の看板がありました。羨ましい環境です。


この後、踏み跡が左、正面、右、の三方向に分かれています。ここはまずは左へ!と進んでいくと、なんと畑に出ました。こんなところにも畑があるんですね。


一枚の畑を過ぎると、道はまた林の中のトレイルになり、さらに続きます。


あれっ!ここに出るんですか!さっき通ったばかりの道。普通の道はつまらないのでまた林の中を引き返します。


途中に広がる一面の落ち葉のエリア。人の手が入っているのでしょうか?


こんな踏み跡は誰も通らないだろうと思ったら、道水界の杭を確認して歩いた痕跡が。役所関係の方かもしれませんね。


さて、小山田小学校のフェンスまで戻ってきました。そのまま進みます。


怪しい踏み跡どんどん降りていくと、これまた怪しい空間に出ました。


なぜかここだけ木々に囲まれて、ぽっかり空に向かって開いた空間。鳥のさえずりだけが響きます。まるで隠れ里のよう。空き地と林の境界をぐるりと回ってみましたが、どうも出口はなさそうでした。なんなんだろう? 一人になりたい時に良かったりして。


どこかに出たかったのですが、どうも元の都道155号に戻るしかなさそう。うーん、残念。秘密の抜け道があると面白かったのだが。小山田小学校脇の道を慎重に下ります。意外に景色がいですね。向こうの住宅地の裏手には梅の畑があるようです。



小山田小学校、よくよく見るとかなり凝った設計です。建物の上にルーフバルコニーのようなスペース(ミニ校庭?)があったり階段横に滑り台があったり。経緯を調べてみると面白いかもしれません。


「山の端」のバス停付近から左に折れて、まっすぐ唐木田方面に北上する道を進みます。途中鮮やかな紅梅も咲いていました。


菜の花もね。


さてと、疲れてきたし、このまま歩道を走るのもつまらないので、KDDIネットワークセンターへのショートカットを通って帰りますか。


人家の間のここから入ります。ちょっとでも雨が降るとグチャグチャのぬかるみに変貌するのですが、今日は大丈夫みたい。そうなると泥と石ころの急坂になるので、ジムニーかオフロードバイクしか通れないでしょう。


途中では木の伐採中。どうもこの下のあたりが、途中で迷い込んだ荒地のようです。確か下からも高圧線が見えたし。



途中唯一の人家? 作業場?


畑が広がるエリア。開けているのはこの辺だけで、あとは杉の林の中を走ります。


昔からある車の不法投棄。数年ぶりに通ったら、子供用のピンクの自転車が加わっていました。


農道の舗装工事をしているみたいです。


最初に間違えたフットパスの道、やっぱり通れないみたいです。こちら側の標識は昔のままでした。台風か何かの被害で通れなくなったのだったかな? 忘れました。


やっと戻ってきました。


おまけ:長池公園の標識、鉄パイプが腐食して折れていました。最近よくニュースになりますが、ここでもあるとはね。下の土台がコンクリートなのがかえってよくなかったのかな?


今日は軽く小山田あたりを走るつもりでしたが、初めての場所に予想外にたくさん出くわしてしまい、最近で一番ディープな(?)ランニングとなりました。面白かった! ※今日はGoogle Mapsの地図画像ではなく、国土地理院地図より。山の中をさまよったので、こっちじゃないと、どこを走ったかよくわかりません。


いちおうGoogle Mapsも静止画ではなく直接貼っておきます。



日付: 2016年3月6日(日)
トレーニング時間: 02:01:09
平均心拍数: 119
最高心拍数: 181
消費カロリー: 950 kcal
距離: 11.41 km
平均ペース: 10:31 min/km
トレーニング負荷: 168 


6 件のコメント :

  1. こんにちは。去年スズメバチについて質問させて頂いた者です。その節はありがとうございました。
    正山寺の裏の荒地は夏に行きましたが、丸太の橋の先は背丈並みの雑草でとても降りられませんでした。今のような雑草の少ない時期でないと通れなさそうですね。
    旧「みどりのゆび」管理の道も行きましたが、やはり道がなくなり引き返しました。「たまには多摩へ行こう」の管理人さんはここで遭難されかけたそうです。
    http://dogsv.com/~tama/tama/new/karatama/12.html
    次の冷凍倉庫・こころのホスピタル周辺の記事も丁度行きたいと思っていた場所なのでありがたいです。写真やルートがあると参考になります。
    散策するには面白い場所なので、小田急線の延伸で開発されたら少々寂しいですね。

    返信削除
    返信
    1. ご紹介いただいたHP拝見しました。2000年初頭の様子が分かる貴重な資料、大変参考になりました(それにしてもこの方はすごく歩いていらっしゃいますね。びっくりしました。)。小山田地域の詳細な地図については、次の記事がご参考になるかもしれません。http://pota-run.blogspot.jp/2014/02/blog-post_23.html 。いつも小山田を走ると、この辺で最後に残された貴重な地域だなあと感じます。すぐそばの多摩ニュータウンに住んでいるので矛盾しているんですけどね。

      削除
    2. こんにちは。初めまして。みんむしさん。
      HPを検索して、辿り着きました。

      匿名様にご紹介いただいたHPの作者です。
      投稿名の設定、良く分からないので、匿名にしました。
      混乱させてすみません。

      今は、地方のサラリーマンになって、ごぶさたですが、
      過去に行った所の現在、興味を持っています。

      鶴見川の源流奥辺りで、泥沼にはまり、
      同行して頂いた方に助けてもらったりもしました。

      今は、当時の情熱はありません。

      昔の話でもお役に立って、嬉しいなと思いました。

      削除
    3. コメントありがとうございます。あのHPの作者様からいただけるなんて光栄です。凝縮感があって熱い気持ちが感じられるHP、お手本にしたいと思いました。私のブログ、時々近場の様子をアップしますので、これからも気が向いた時にでも是非お立ち寄りください。

      削除
  2. 町田市の地図のご紹介ありがとうございます。こちらは知りませんでした。今までGoogleMapや地理院地図とにらめっこしていましたが、それ以上の詳しさですね。林道も網羅されてますし…。早速参考にさせていただきます。ありがとうございました。
    尾根幹線をよく車で通るんですが、少し外れるとこうなってるのは結構最近まで知らなかったです…。またコメントさせていただくかもしれませんが、よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. 地図情報まちだは非常に詳細なので、これで調べてから走るとワクワク感がなくなる気がして、実は私は見ないで走っています。無駄といえば無駄なんですが、それもまたよしということで。小山田の近くに住んでいるからこその贅沢かもしれませんね。

      削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...