もうすぐ新緑:尾根緑道〜農道〜小山田の行き止まり〜KDDIデータセンター

  0 件のコメント

今日も筋力と心肺強化(復活)のため、近場をおとなしめにランニング。
まずは尾根緑道へ。緑の木陰に白い花の群落(シャガ)があると、密やかな雰囲気です。

Image

コツコツというくぐもった音がして見上げると、アオゲラがいました。すぐに飛んで行ってしまいました。

Image

一ヶ所だけカラフルな花が。ちょうど同じカラーのランナーが通りかかったので一枚。

Image

さて、尾根緑道からそのまま戻るのもちょっと物足りないので、病院の横の農道に入ってみることにしました。来週は工事のようです。

Image

春の農村。貴重な風景です。

Image

そこから小山田の方へ。ここは小山田ストアー前。来週は武相マラソンで交通規制だそうです。忘れないようにしないと。ちなみにこの電話ボックスは既に運用停止されているようでした。ランプもついておらず。

Image

道場の菜の花も鮮やかです。

Image

さて、今日は久しぶりにここから正山寺の方に行ってみます。ここら辺も山あいの農村の雰囲気です。実はここらから秘密の道で山の上のトレイルに出られるのですが、あいにく入口を忘れてしまいました。直進あるのみです。

Image
Image

この交差点、左は行き止まりです。右に行くとKDDIのデータセンターに出ます。何年かぶりに左に行ってみましょうか。確か昔は進入禁止で終わっていましたが、どうなっているかな?

Image

農道を進みます。

Image

お、小屋が見えて来ました。

Image

あら、やっぱり行き止まり。でも向こうは見慣れた景色です。

Image

ズームすると、3つに割れた大木。おおっ、ここは、東急自動車学校裏の多摩よこやまの道から分岐する隠れ道ではないですか!ここに出るのか〜。気がつきませんでした。

Image

向こう側に小さく見えるゲートが、先日近くに抜け道がないか探した、反対側のゲート。

Image

それにしても厳重な封鎖です。

Image

古い木の橋があったりするので、昔は公開されていたんでしょうか?何か特別な事情やトラブルでもあったのかな〜?と思いつつもどうしようもないので戻ります。

Image

この風景、山間部の農村の景色そのもので好きです。

Image

ここから短い激坂を登り、

Image

不法投棄ガードに覆われた狭い道を抜け、

Image

多摩よこやまの道、KDDIデータセンターに出ます。あとは長池公園までゆっくりと。

Image

おとなし目のランニングが続きます。無理に戻そうとしても怪我するだけですからね。小山田の秘密の道みたいなところは、早く開通してくれないかな〜。気になってしょうがありません。

Image

トレーニング時間: 01:26:40
平均心拍数: 137
最高心拍数: 167
消費カロリー: 869 kcal
距離: 13.78 km
平均ペース: 06:18 min/km
トレーニング負荷: 183


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...