仙台:館のジェットコースター坂ランニング
最高気温は仙台の方が東京よりも5度くらい低そうです。とはいうもののそこは夏、公園の水道が使えるかどうか分からないので、しぶしぶ500mlのペットボトルを持ってスタートです。
↓しばらく走って住宅街に入ります。ゆったり幅広の道に街路樹と大きな戸建て。
↓反対側も背の高い街路樹と余裕のある歩道。さすがに仙台郊外の住環境はいいですね。
↓さて、しばらく道なりに走ると、いよいよジェットコースター坂。下るとすぐに上るV字型の道、おまけに一直線です。山岳地帯にはこんな道路は珍しくないかもしれませんが、平野部ではなかなか見られないと思います。
↓駆け下ってすぐに登り始め、カーブを曲がって終わりと思いきや...
↓そこからさらに一直線の坂道がどこまでも(?)続きます。
↓坂道を登りきってしばらく走ると、シベールの杜というパン屋さんがありました。ここで折り返し。
↓先ほど登ってきた道を反対に駆け下ります。
↓V字型かと思っていましたが、向こうのほうが短いようです。写真だとゆるやかな下りに見えるのはなぜ?
↓途中で高校野球部員のママチャリに抜かれました。野球部員に電動自転車は必要ありません。
↓蛇行する歩道を走ってみようかと、ちょっと寄り道。
↓突き当たりの公園で給水です。結構汗をかいています。気温はそれほどでもないのですが、湿度が高いのかもしれません。
↓その後しばらく走ったところで田んぼの中の農道を見つけ、そっちに行ってみました。どっちを向いても田んぼという景色の中を走るのは新鮮でした。距離感が難しいな。
帰ってきてからRC3 GPSのデータを見てみたら、さっきのジェットコースター坂は、1.5kmで90m上る傾斜でした。野猿峠より明らかにきつく、よみうりランドのV坂と同じくらい(で距離は倍)。なかなかきつかったので、次は水田地帯をのんびり巡ってみたいと思います。
↓しばらく走って住宅街に入ります。ゆったり幅広の道に街路樹と大きな戸建て。
↓反対側も背の高い街路樹と余裕のある歩道。さすがに仙台郊外の住環境はいいですね。
↓さて、しばらく道なりに走ると、いよいよジェットコースター坂。下るとすぐに上るV字型の道、おまけに一直線です。山岳地帯にはこんな道路は珍しくないかもしれませんが、平野部ではなかなか見られないと思います。
↓駆け下ってすぐに登り始め、カーブを曲がって終わりと思いきや...
↓そこからさらに一直線の坂道がどこまでも(?)続きます。
↓坂道を登りきってしばらく走ると、シベールの杜というパン屋さんがありました。ここで折り返し。
↓先ほど登ってきた道を反対に駆け下ります。
↓V字型かと思っていましたが、向こうのほうが短いようです。写真だとゆるやかな下りに見えるのはなぜ?
↓途中で高校野球部員のママチャリに抜かれました。野球部員に電動自転車は必要ありません。
↓蛇行する歩道を走ってみようかと、ちょっと寄り道。
↓突き当たりの公園で給水です。結構汗をかいています。気温はそれほどでもないのですが、湿度が高いのかもしれません。
↓その後しばらく走ったところで田んぼの中の農道を見つけ、そっちに行ってみました。どっちを向いても田んぼという景色の中を走るのは新鮮でした。距離感が難しいな。
帰ってきてからRC3 GPSのデータを見てみたら、さっきのジェットコースター坂は、1.5kmで90m上る傾斜でした。野猿峠より明らかにきつく、よみうりランドのV坂と同じくらい(で距離は倍)。なかなかきつかったので、次は水田地帯をのんびり巡ってみたいと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿