新しいランニング用デジカメ - OLYMPUS TG-630

  0 件のコメント
2013/6/23 追記: TG-630とGR Digitalの画質比較をしてみました。本当は比べるものではないのですが。
ついに動かなくなった私のPENTAX Optio W60...。今まで5年間ありがとう。ランニング中の写真はすべてこれでした。画質は今ひとつでしたがコンパクト&防水で重宝しました。
...というわけで、少し前から覚悟はしていましたが、新しいデジカメが必要になってしまいました。Optio W60に負けないデジカメはあるのでしょうか?

私がランニング用デジカメに求めるのは、
  • 軽量
  • コンパクト
  • 防水(流水に耐える程度で十分)
  • ズーム(高い方がいい)
  • 手ぶれ補正(林の中など多少暗いところもある)
  • FlashAir/Eye-fi対応(将来のお楽しみ)
  • そしてなにより低価格
こんなところでしょうか。いろいろ注文があるように見えますが、機能的には低価格クラスの防水デジカメでも大体クリアする内容です。価格勝負になりそうです。

インターネットでいろいろレビューなど見比べ、最終的にOLYMPUS TG-630にしました。NIKONに5,000円台のS30という機種もありましたが、おそらく画質面でNGだろうと思いやめておきました。さらに一瞬F2.0のTG-2がいいなとも思いましたが、高価で重いので、こちらもやめておきました。ランニング用のカメラにそこまでは求めません。GPSは既に持っているし。店頭で操作性等を確認し、ネットの価格とほとんど変わらなかったので、そのお店で購入しました。

さて、実際に使ってみてのファーストインプレッションです。(というレベルの凝ったものでもないですが)。

良かったところ
  • 起動が速くていい。ランニングで立ち止まる時間は最小限にしたいから。
  • 手にもって走っても、重さとサイズはまったく気にならない。
  • Optio W60よりも画質が良い。5年も違うので当然ですね。
  • 5倍ズーム。走っている途中で遠くを撮りたいシーンは意外とある。

残念だったところ
  • えっ! 色あいの調整機能がない? びっくり!。新緑と青空がきれいに出ず、全体にあっさりしているので調整しようとしたら、機能自体ないことが分かり驚きました。シーンモードをいくつか試しましたが、結局iAUTOという完全おまかせモードが一番いいみたいです。これが一番残念かな。
  • マクロボタンがない。昆虫や花を撮るとき煩わしい。これは慣れればある程度解消されるでしょうが、やはりGRのような専用ボタンが欲しいところ。再生ボタンに割り当てられるなどファームのアップデートでもいいのですが。

今朝のランニング中の撮影に使ってみましたが、レスポンスもいいしコストパフォーマンスが非常に高いなというのが実感です。細かい点はこれから出てくるかも知れませんが、画質調整の点以外は合格ですね。

※GR Digtalとの比較は、設定が同等でなかった可能性があるため、改めてアップします。

おまけ
一つ前の機種のTG-625はハードがほとんど同じでもう一段安いようですので、コスト最優先ならそちらでも良いかも知れません。ただしハイスピード撮影がないとかFlashAir未サポート、外観の色使いが違うなど、いくつか違いはあるようですのでご注意ください。

2013/6/23 追記: TG-630とGR Digitalの画質比較をしてみました。本当は比べるものではないのですが。

0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...