多摩よこやまの道〜鶴見川源流の泉〜里山の道いろいろ〜尾根緑道〜小山内裏公園〜長池公園
今日は近場を適当にランニング。適当過ぎて行ったことがないところまで、入り込んでしまいました。里山の畑の雰囲気たっぷりでよかったです。まだこんなところがあったんですね〜。
行き当たりばったりだったので、走ったルートはこんなにいびつなコースになってしまいました。
さて、スタートはいつも通り長池公園から。
ぐりーんうぉーくを抜け、KDDIのデータセンターから多摩よこやまの道に向かいます。
ここを直進も面白いですが、今日は多摩よこやまの道なので右へ。
ほどなく未舗装の道になります。
左右に通っているのが尾根幹線。まっすぐ奥の方に行くと京王堀之内駅に行きます。
あれ?あのぬいぐるみって、以前たまホーム近くの陸橋に捨てられていたのでは? 拾われてここに来たのだったら幸せですね。
東急自動車学校の裏手の山の上が、多摩よこやまの道です。
ガサガサッ、と音がしたので見ると、キジの幼鳥らしき3,4羽の群れが、素早く走り去って行くところでした。
遠くが見通せるところから。
このカーブを道なりに曲がっていくと、すぐ多摩よこやまの道西端に出ます。ここで左に踏み跡があり、そちらに進むと鶴見川源流の泉に行けます。(たまホーム裏の方から行くルートもあります)。写真の杭の間がその道。
なかなか草深い感じ。朝露でシューズが濡れてしまいました。トレイルは大好きなのですが、これだけは好きになれません。奥に横一直線に見える小高いところがいつも走るルート。
手前の小径が左に折れて、奥に見える木の下、左斜め上に進みます。
いつものコースにぶつかりました。正面の案内板左に下り坂があるのですが、ここで良かったのかどうか分からず、左にまっすぐ進みました。
鶴見川源流の泉に行くにはさっきの下りで良かったみたい。でもこちらの方が長くトレイルを走れるから、まあいいや。落ち葉の下の木の根に注意しながら走りました。
木立を抜けたところで大きな犬に遭遇!ちゃんと首輪もしてるし大人しそうだったので良かったです。こんなひとけのないところで凶暴な野犬に出会ったらアウトですね。
夏場は草ぼうぼうでかき分けて進むような状態でしたが、今日はすでに草が刈られていました。この畑の間の道を下ると小山田の都道にぶつかります。
鶴見川源流の泉へ。ヒメツルソバの群生がありました。なかなか見事。
日本の秋。
今朝の鶴見川源流の泉。周りも含め綺麗に手入れされていました。
ただの竹藪ですが、朝日に緑が映えますねぇ。
柿の向こうに道が見えました。なんだか先まで行けそうな感じ。そういえば行ったことがないし、どこに出るのか行ってみよう。
畑の脇を抜けると
まだ畑。
その先もまだまだ。ここら辺の里山トレイルは鬱蒼として少し暗めの雰囲気のところが多いので、こういう開けた田舎道は気分が明るくなっていいです。
と気分良く走ってきましたが、いよいよ終点。パワーショベルの先は道はありませんでした。
斜面の上に見えるのはPal Systemの冷蔵倉庫の一部。ということは、踏み跡はありそうなのですが、仮にここを登って行っても墓苑にぶつかってそこで終わりかもしれませんね。
この道の横にちょこちょこある不思議な横穴。近くの尾根緑道がむかし戦車のテストコースということもあり、もしかして戦時中に作った秘密の何か? とも思ってしまいますが、多分農作物の一時貯蔵用の横穴ではないかと思います。地下なのでほぼ一定の温度でしょうから。
昔のトラックの荷台も再利用されています。
しばらく走って南多摩斎場前。このまま尾根緑道に行くつもりでしたが、ふと気が変わって、畑の中を通る右の道へ。
この道は農耕用道路です。農耕車両以外の通行は禁止されております。町田市
ん? 右に逸れて行くトレイルがあります。これは行ってみなくては。
でもすぐ行き止まりでした。
狭い下り坂を駆け下ります。こういう道は小山田に何箇所かあります。走る分には面白いですが、車では通りたくないですね。
ここもなかなかいい雰囲気の田舎道です。
メモリアルパーク坂に出た後、しばらく坂を登ります。平バス停が見えたあたりから、ふらっと右に入ってみました。確か尾根緑道に行ける道があったはずですが...
ずっと登りです。
フラットになりました。これはうまく尾根緑道に抜けられそうです。よかった。
多摩境通りが見えます。
尾根緑道をしばらく走りました。これまでの行き当たりばったりと違って、やっぱり走りやすいなあ。そういえば最近尾根緑道は走ってなかったかも。
今日は小山内裏公園で戻ります。
朝に日に向かって花が咲いていました。鮮やかです。小山内裏公園からは、長池公園まで歩道をゆっくり走って帰りました。
今日は近場だけ走りましたが、初めての道も発見し、面白いランニングになりました。
行き当たりばったりだったので、走ったルートはこんなにいびつなコースになってしまいました。
(※地図のクリックでGoogle Mapsにジャンプします)
さて、スタートはいつも通り長池公園から。
ぐりーんうぉーくを抜け、KDDIのデータセンターから多摩よこやまの道に向かいます。
ここを直進も面白いですが、今日は多摩よこやまの道なので右へ。
ほどなく未舗装の道になります。
左右に通っているのが尾根幹線。まっすぐ奥の方に行くと京王堀之内駅に行きます。
あれ?あのぬいぐるみって、以前たまホーム近くの陸橋に捨てられていたのでは? 拾われてここに来たのだったら幸せですね。
東急自動車学校の裏手の山の上が、多摩よこやまの道です。
ガサガサッ、と音がしたので見ると、キジの幼鳥らしき3,4羽の群れが、素早く走り去って行くところでした。
遠くが見通せるところから。
このカーブを道なりに曲がっていくと、すぐ多摩よこやまの道西端に出ます。ここで左に踏み跡があり、そちらに進むと鶴見川源流の泉に行けます。(たまホーム裏の方から行くルートもあります)。写真の杭の間がその道。
なかなか草深い感じ。朝露でシューズが濡れてしまいました。トレイルは大好きなのですが、これだけは好きになれません。奥に横一直線に見える小高いところがいつも走るルート。
手前の小径が左に折れて、奥に見える木の下、左斜め上に進みます。
いつものコースにぶつかりました。正面の案内板左に下り坂があるのですが、ここで良かったのかどうか分からず、左にまっすぐ進みました。
鶴見川源流の泉に行くにはさっきの下りで良かったみたい。でもこちらの方が長くトレイルを走れるから、まあいいや。落ち葉の下の木の根に注意しながら走りました。
木立を抜けたところで大きな犬に遭遇!ちゃんと首輪もしてるし大人しそうだったので良かったです。こんなひとけのないところで凶暴な野犬に出会ったらアウトですね。
夏場は草ぼうぼうでかき分けて進むような状態でしたが、今日はすでに草が刈られていました。この畑の間の道を下ると小山田の都道にぶつかります。
鶴見川源流の泉へ。ヒメツルソバの群生がありました。なかなか見事。
日本の秋。
今朝の鶴見川源流の泉。周りも含め綺麗に手入れされていました。
ただの竹藪ですが、朝日に緑が映えますねぇ。
柿の向こうに道が見えました。なんだか先まで行けそうな感じ。そういえば行ったことがないし、どこに出るのか行ってみよう。
畑の脇を抜けると
まだ畑。
その先もまだまだ。ここら辺の里山トレイルは鬱蒼として少し暗めの雰囲気のところが多いので、こういう開けた田舎道は気分が明るくなっていいです。
と気分良く走ってきましたが、いよいよ終点。パワーショベルの先は道はありませんでした。
斜面の上に見えるのはPal Systemの冷蔵倉庫の一部。ということは、踏み跡はありそうなのですが、仮にここを登って行っても墓苑にぶつかってそこで終わりかもしれませんね。
この道の横にちょこちょこある不思議な横穴。近くの尾根緑道がむかし戦車のテストコースということもあり、もしかして戦時中に作った秘密の何か? とも思ってしまいますが、多分農作物の一時貯蔵用の横穴ではないかと思います。地下なのでほぼ一定の温度でしょうから。
昔のトラックの荷台も再利用されています。
しばらく走って南多摩斎場前。このまま尾根緑道に行くつもりでしたが、ふと気が変わって、畑の中を通る右の道へ。
この道は農耕用道路です。農耕車両以外の通行は禁止されております。町田市
ん? 右に逸れて行くトレイルがあります。これは行ってみなくては。
でもすぐ行き止まりでした。
狭い下り坂を駆け下ります。こういう道は小山田に何箇所かあります。走る分には面白いですが、車では通りたくないですね。
ここもなかなかいい雰囲気の田舎道です。
メモリアルパーク坂に出た後、しばらく坂を登ります。平バス停が見えたあたりから、ふらっと右に入ってみました。確か尾根緑道に行ける道があったはずですが...
ずっと登りです。
フラットになりました。これはうまく尾根緑道に抜けられそうです。よかった。
多摩境通りが見えます。
尾根緑道をしばらく走りました。これまでの行き当たりばったりと違って、やっぱり走りやすいなあ。そういえば最近尾根緑道は走ってなかったかも。
今日は小山内裏公園で戻ります。
朝に日に向かって花が咲いていました。鮮やかです。小山内裏公園からは、長池公園まで歩道をゆっくり走って帰りました。
今日は近場だけ走りましたが、初めての道も発見し、面白いランニングになりました。
日付: 2015年10月24日(土)
トレーニング時間: 01:44:35
平均心拍数: 133
最高心拍数: 162
消費カロリー: 1000 kcal
距離: 15.08 km
平均ペース: 06:53 min/km
トレーニング負荷: 206
平均心拍数: 133
最高心拍数: 162
消費カロリー: 1000 kcal
距離: 15.08 km
平均ペース: 06:53 min/km
トレーニング負荷: 206
- © のんびりポタ・ランニング 2015 -
pota-run.blogspot.jp
pota-run.blogspot.jp
0 件のコメント :
コメントを投稿