京王相模原線:南大沢駅〜若葉台駅をランニングで
最近尾根幹を走っていないので、尾根幹を若葉台あたりまで往復しようかと出発。でも待てよ、この寒いなか単純な尾根幹往復もつまらないなと思い、京王線沿いに行くことにしました。
↓6:00 南大沢駅。休日ですが既にちらほらと電車に向かう方がいました。
↓多摩ニュータウン通り。羽田か成田か空港行きのリムジンバス。南大沢までの便があるので非常に便利です。
↓6:14 京王堀之内駅。新しくコンビニとかミニスーパーができるようです。サンワにも少し影響があるのでは?
↓少しだけ空が明るくなってきました。
↓松が谷トンネルを抜けると、空がかなり明るくなっていました。
↓6:30 京王多摩センター駅。
↓6:43 京王永山駅。
↓さて、ここから若葉台までは、一部車道をはずれ公園の中を通ったりしますが、分かりやすかったので迷わずに進めました。でも、地図上は最短ルートなのですが、丘に登って下りてというコースになってしまいました。ここまで最短ルートにこだわらなくても良かったかも知れません。
↓その後再度尾根幹まで登り、若葉台駅まで下ることになりました。若葉台の街にはちょうど朝日があたりまぶしいです。
↓7:05 若葉台駅。南大沢駅から1時間と5分。地図では10.5kmなので、6分少々/kmでした。それほどがんばらなかったので、こんなものでしょう。それにしても京王線の駅はどの駅もきれいで同じ作りです。統一感があるのはいいのですが、何だかつまらない。基本機能は押さえた上で、駅ごとの特色みたいなのが出せれば面白いのですが、コスト削減が重要でしょうから無理かな。
さて、ここからは黒川〜国士舘大学裏経由で尾根幹に出ることにしました。
↓農道に入って進んで行くと、明治大学黒川農場がありました。そういえば数年前に走った時にはまだ工事中でした。お洒落な門構えです。
それにしても田んぼの広がるあたりに入ると突然空気が冷たくなりました。耳が凍る!やはり住宅地の方が暖房や建物の関係で少し暖かいのでしょうか?そういえば小山田の田園地帯も寒いです。
↓軽車両のみ通行可能な道を抜けて国士舘大学裏に出ます。
↓国士舘大学裏は「多摩よこやまの道」の一部。整備されているので走りやすいです。
↓あとは尾根幹を一路南大沢駅に向かって戻ります。いい天気になってきました。冷たく乾燥した空気で気分もすっきりとします。
↓富士山も見える。
↓早朝のぐりーうぉーく。日中の混雑が嘘のようです。
↓長池公園です。写真ではよく分かりませんが、姿池もかなり凍ってました。今日は長池公園は通過点です。
↓8:05 南大沢駅到着。若葉台駅から尾根幹経由でちょうど1時間でした。地図では10.8kmなので、5分半/km。行きは写真が多かったのとトイレがあったせいかな。
駅をつないで走ると2〜3kmおきの目標ができ、あまり長距離走った気にならないので気分的に楽でした。いつの間にか若葉台に着いていた感じ。たまにはこんなコースもいいですね。でも、二回目からは代わり映えしないことになってしまうので、しばらく間を置くことになりそうです。
↓6:00 南大沢駅。休日ですが既にちらほらと電車に向かう方がいました。
↓多摩ニュータウン通り。羽田か成田か空港行きのリムジンバス。南大沢までの便があるので非常に便利です。
↓6:14 京王堀之内駅。新しくコンビニとかミニスーパーができるようです。サンワにも少し影響があるのでは?
↓少しだけ空が明るくなってきました。
↓松が谷トンネルを抜けると、空がかなり明るくなっていました。
↓6:30 京王多摩センター駅。
↓6:43 京王永山駅。
↓さて、ここから若葉台までは、一部車道をはずれ公園の中を通ったりしますが、分かりやすかったので迷わずに進めました。でも、地図上は最短ルートなのですが、丘に登って下りてというコースになってしまいました。ここまで最短ルートにこだわらなくても良かったかも知れません。
↓その後再度尾根幹まで登り、若葉台駅まで下ることになりました。若葉台の街にはちょうど朝日があたりまぶしいです。
↓7:05 若葉台駅。南大沢駅から1時間と5分。地図では10.5kmなので、6分少々/kmでした。それほどがんばらなかったので、こんなものでしょう。それにしても京王線の駅はどの駅もきれいで同じ作りです。統一感があるのはいいのですが、何だかつまらない。基本機能は押さえた上で、駅ごとの特色みたいなのが出せれば面白いのですが、コスト削減が重要でしょうから無理かな。
さて、ここからは黒川〜国士舘大学裏経由で尾根幹に出ることにしました。
↓農道に入って進んで行くと、明治大学黒川農場がありました。そういえば数年前に走った時にはまだ工事中でした。お洒落な門構えです。
それにしても田んぼの広がるあたりに入ると突然空気が冷たくなりました。耳が凍る!やはり住宅地の方が暖房や建物の関係で少し暖かいのでしょうか?そういえば小山田の田園地帯も寒いです。
↓軽車両のみ通行可能な道を抜けて国士舘大学裏に出ます。
↓国士舘大学裏は「多摩よこやまの道」の一部。整備されているので走りやすいです。
↓あとは尾根幹を一路南大沢駅に向かって戻ります。いい天気になってきました。冷たく乾燥した空気で気分もすっきりとします。
↓富士山も見える。
↓早朝のぐりーうぉーく。日中の混雑が嘘のようです。
↓長池公園です。写真ではよく分かりませんが、姿池もかなり凍ってました。今日は長池公園は通過点です。
↓8:05 南大沢駅到着。若葉台駅から尾根幹経由でちょうど1時間でした。地図では10.8kmなので、5分半/km。行きは写真が多かったのとトイレがあったせいかな。
駅をつないで走ると2〜3kmおきの目標ができ、あまり長距離走った気にならないので気分的に楽でした。いつの間にか若葉台に着いていた感じ。たまにはこんなコースもいいですね。でも、二回目からは代わり映えしないことになってしまうので、しばらく間を置くことになりそうです。
0 件のコメント :
コメントを投稿