厚木〜相模三川公園〜相模川散策路〜三段の滝〜神奈川県道46号(相模原茅ヶ崎線)〜横山公園〜尾根幹線〜長池公園

  0 件のコメント


今日も暑くなりそうです。八王子の最高気温は31℃の予報。天気もいいし早朝から走ってしまおう。さて、どこに行こうかな? 最近四方八方に満遍なく走っているので、ちょっと目先を変えたいところ。Google Mapsで色々頭をひねったら厚木からの21kmが良さそう。これなら普通のランニングの範囲です。さっそく電車で行くことにしました。(※以下長文です。お時間のある時にでもお読みください。)

↓JR相模線 6:10 厚木着。厚木ってこんなにローカル駅だったんだ...。

↓駅前で軽くストレッチしてさっそくスタート。なるべく早めに相模川沿いに出て、遊歩道を北上する計画です。「タイヤセレクトえびな」の角を斜めに入っていけばいいはずです。

↓有鹿神社。「あるかじんじゃ」と読むそうです。今日はお祭りなんでしょうか、屋台の準備ができていました。

↓おっ、案内図がある!現在地が赤いところだから、もう少し進んで左折すればいいようです。

↓少し進んで、ん?と足が止まりました。左を見ると車道ではありませんが、砂利道の奥に何か構造物が見えます。うん、ここに違いない。

↓田舎道っぽくてなかなかいいですね。

↓しばらく走ると相模三川公園に渡る大きな橋が見えてきました。立派ですね〜。

↓県立相模三川公園。広々していて気持ちいい!

↓広い河川敷にはいろいろなスポーツ用のフィールドが作られています。目の前にある遊歩道もとても広いので、うれしくなりますね。

↓おっと、しばらく走ると車止めがあって、急に道が狭くなります。河川敷の公園ぎりぎりまで住宅があって、その裏手を走ることになります。面白い作りですねえ。

↓R246、大和厚木バイパスの下をくぐります。河川敷にテトラポットというのは初めて見たような気がします。だいたいは海辺で見ることが多いので。

↓R246の橋をくぐり抜けて土手に上がると、道がますます寂しくなっていきます。大丈夫かな?という一抹の不安が大きくなってきました。家で見たGoogle Mapsではなんらかの道はあったと思うのですが。

↓おっと通行止め!でもすぐそこに普通の道が見えているので問題なし。よかった。

↓ちょっと走るとまた砂利道です。昔の雰囲気ですねぇ。夜はちょっと来れないかな。

↓建物がなくなっても砂利道はまだまだ続きます。同じ砂利道でもこっちの方が雰囲気は明るいです。海辺の松林の横の道、の風情。

↓それにしても長い砂利道だ〜!

↓左手に相模川が見えてきました。中州が幾つかあって、面白い地形になっています。

↓中州に入り込んでいる車は釣り人のもののようですね。これはこれで面白そうです。

↓写真を撮っている方もいらっしゃいます。でっかい望遠レンズだから、鳥ですかね?

↓やっと砂利道が終わりました。

↓車道と歩道が用意され、歩道の右側(東側)には大きな樹が生えています。このおかげで、川沿いの道なのにほとんど直射日光に悩まされずに走ることができました。フラットなコースとあいまって、とても快適です。これだけフラットな道が続くところは、南大沢近辺だと多摩川まで出ないとありませんから。しかも多摩サイは植樹が少なくて、ほぼカンカン照りの下を走らないといけません。こと夏場のランニングに関しては相模川の勝ち、でしょうか。

↓丹沢は霞んでほとんど見えません。丹沢主脈のシルエットがうっすらと見えるだけです。(フィルタで少し強調しています。)

↓磯部頭首工。頭首工というのは、水を取り入れる施設という意味だそう。

↓奥の方の白い点が人。離れているから実感がありませんが、ぱっと見よりもずっと大きそうです。死亡事故多発と書いてありましたが、表面をサラサラと水が流れているだけではないんでしょうね。

↓幽霊と川の施設というのがミスマッチ。子供が怖がればそれでいいですけど。

↓もう少し進んだところ。ここも立ち入り禁止の標識あり。でもこの作りを見たら、元気いっぱいの子供は渡ってみたくなるでしょうね。

↓どこから入ったのか、水面ギリギリにカラフルなオフロード車が。

↓ここら辺も右側は笹林で日光が遮られています。陽が当たらないと、走ることで体に風があたり、とても涼しいです。(気温はそれなりに高めなので、写真を撮るために止まると暑いです。)

↓そろそろ一般道にポイントが迫ってきました。確かここら辺のはず。

↓三段の滝展望広場より。天気もいいし、広々したいい眺めです。

↓さて、ここから一般道にでました。神奈川県道46号、相模原茅ヶ崎線です。田舎の国道の雰囲気です。でも明るい朝なので、歩道の狭さもそれほど気にならず、そんなに悪くないかな? これが夕暮れ時だと、寂しい気分になって今一つのランニングになってしまいます。

↓それほど走らずに、八景の棚がありました。そうか、こんなに近かったんですね。ここは丹沢に沈む夕日が美しいとの評判です。一度夕暮れ時に来てみたいですね。

↓羽の黒いトンボがたくさんいました。ヒラヒラと私の前を飛ぶので、一瞬、一緒に走っているような気分になります。

↓変電所近くの鉄塔。送電線の鉄塔はなかなかいいですねえ、うん。

↓そろそろ相模原方面に曲がるはずなのですが、あれ? もう八王子が行き先になっています。一つ交差点を行き過ぎたみたい。この後数百m戻る羽目になりました。おまけにその直後にも、横山公園への近道をしているつもりが遠回りをしていたり、ちょっと疲れました。

↓JR上溝駅。ここまで来れば横山公園はもうすぐです。

↓横山公園は木立が鬱蒼としているのと、水飲み場がふんだんにあるので、ランナーにとってはありがたい公園。

↓木陰は涼しい涼しい。水分補給(水をがぶ飲み)とあわせて生き返ります。

↓横山公園を後にしてランニングを再開すると、一般道でインパクトのあるネーミングのお店がありました。ストレートなネーミングで逆にすっきりした気分?

↓JR相模原駅近くの踏切。横浜線の橋本方向を写してみました。当たり前ですが、いつ見てもまっすぐです。望遠レンズを使えば橋本まで見えたりして。まっすぐといえば、町田から橋本までまっすぐなんですよね。上下には波打っているのかな?

↓尾根幹が町田街道に接続する高架横の道路。下から入ったら通れました。

↓小山長池トンネル側の、美術品倉庫。

↓やっと長池公園まで戻ってきました。西口の方です。

↓コルトーナ側でフィニッシュ!暑かった!

相模原散策路とそれより下流の遊歩道、多摩丘陵地域では味わえないフラットなコースが楽しいです。数km続く砂利道も趣があっていいですね。おまけに多摩サイのように混雑しておらず、時折り地元の方とすれ違う程度。広々とした相模川や丹沢の山並みを眺めながら、ゆったりした気持ちで走れます。厚木から長池公園まで23kmと少々長めなので、前半の厚木から原当麻まで約10kmだけ走り、あとは電車で帰宅、というのもいいでしょう。ただし、夏だと汗でビショビショになるので、涼しくなってからの方がいいかもしれません。前半の相模川沿いは相模川散策路と重なっています。相模川散策路については、相模原市のホームページから詳細マップをダウンロードできます(こちら)。


日付: 2015/7/12 (Sun)
トレーニング時間: 02:23:52
平均心拍数: 145
最高心拍数: 163
消費カロリー: 1599 kcal
距離: 22.53 km
平均ペース: 06:22 min/km
トレーニング負荷: 346


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...