神ノ川ヒュッテから大室山へ:日陰沢新道の入口不明&急登がハード! trekking トレッキング 犬越路 神ノ川ヒュッテ 大室山 丹沢 minmsee 12/25/2016 0 件のコメント ※長文になってしまいました。日陰沢新道の注意点も書いてあるので、お時間のあるときにでもご覧ください。
アップダウン強化ランニングコース:長池公園〜首都大裏道〜由木めぐみ野〜南陽台〜長沼公園栃本尾根〜霜降りの道〜中山中学校〜上柚木公園〜多摩ニュータウン通り〜長池公園 10-15km ランニング 長沼公園 minmsee 12/24/2016 0 件のコメント 先日買った本「登山の運動生理学とトレーニング学」は、一般、特に中高年向けですが、ネット上には大学の登山部員に向けた資料もあります。
「登山の運動生理学とトレーニング学」はトレッキングする人の必読書! トレッキング 本 minmsee 12/19/2016 0 件のコメント 本日発売。Amazonに昨日注文したら今日の午前には届きました。
長池散歩:公園の枯木を撮る 写真 多摩センター 多摩中央公園 長池公園 minmsee 12/18/2016 0 件のコメント 昨日のワークショップの余韻冷めやらぬ感じで、今朝は多摩中央公園に写真を撮りがてら、散歩に行きました。ちょうど日の出の時間帯、色々撮りましたが、結局帰りがけにちょこっと長池公園で撮った写真が、一番お気に入りだったりする...。 - © のんびりポタ・ランニング 2016 - pota-run.blogspot.jp
写真家・相原正明さん小石川植物園ワークショップ ワークショップ 写真 minmsee 12/18/2016 2 件のコメント プロの写真家は違う!その場に存在しているのに誰も気づかない美しいイメージ、それを見出す眼力がきっと一万倍は違う。しかも、撮ったものを見せてもらってから自分が撮っても、どうも同じ出来栄えにならないのも、うーむ、である。
大栗川〜府中四谷橋〜聖蹟桜ヶ丘〜耳すまロータリー〜多摩ニュータウン通り〜松木 15-20km ランニング 多摩川 minmsee 12/17/2016 0 件のコメント 今朝は早く目が覚めました。お、これなら三ノ塔あたりに日の出を見に行けるかな?と思いましたが、準備していないので一瞬でやめました。
YouTubeの岩稜歩きのビデオ(+MTB!) Knife Ridge trekking トレッキング 岩稜 minmsee 12/11/2016 0 件のコメント 二子山の高度感あふれる岩稜歩きをしてきたので、ネットで動画を探してみたら、とんでもないのが色々ありました。 Risking An 8550ft Drop: Thrillseekers Walk Along Treacherous Mountain Path Danny Macaskill: The Ridge やってみたいような、みたくないような... - © のんびりポタ・ランニング 2016 - pota-run.blogspot.jp
尾根幹線〜多摩よこやまの道〜多摩市立陸上競技場 15-20km ランニング 多摩よこやまの道 長池公園 minmsee 12/11/2016 0 件のコメント 最近朝寒いですね。そろそろ丹沢を歩きたい季節ですが、最近トレーニング不足なので、今日はトレッキングではなくランニングにしました。
空から見る丹沢・蛭ヶ岳 山 写真 丹沢 蛭ヶ岳 minmsee 12/10/2016 0 件のコメント Update: 正解画像へのリンクを追加しました。 先日、丹沢の上空に行って来ました(いやいや、たまたま飛行機が通っただけ)。記念に丹沢山地の写真を撮りました。蛭ヶ岳も写っています。どれが蛭ヶ岳か分かるでしょうか?
二子山の絶壁登りと高度感溢れる岩稜歩きは命がけ! トレッキング 埼玉 二子山 minmsee 12/04/2016 0 件のコメント 2016/12/10 Update クルマで行く時の注意など追記しました。初冬から路面凍結注意です。危険と評判の岩山、小鹿野の二子山、初めて行ってきました。これまでのトレッキングとはレベルの違う危険に、寿命が縮んだ気分です。初心者が行ってはいけないコースに足を踏み入れてしまったようです。
長池公園〜尾根緑道〜柚木街道〜神明神社〜柳沢池の公園〜首都大 10-15km ランニング 長池公園 尾根緑道 柚木街道 minmsee 12/03/2016 0 件のコメント 今朝はちょっと遅くなったので、近場のランニング。久しぶりに尾根緑道に行ってみます。長池公園の黄葉もなかなか綺麗です。
スバル新インプレッサのTV CMに長池見附橋が登場してびっくり! 長池公園 minmsee 12/02/2016 0 件のコメント Update: ココと思われる場所で写真を撮ってみました。テレビを見ていたら、SUBARUのCMの終わりに、突然長池公園の橋が映し出されてびっくり!見間違いかな?また見られるかな? (※写真は見附橋の上で撮ったものです。インプレッサのCMではありません。)
鶴牧の遊歩道〜多摩中央公園〜落合白山神社〜松が谷遊歩道さんぽみち〜松木 10-15km 多摩センター minmsee 11/27/2016 0 件のコメント 今日は夕方から雨らしいので、朝からランニングにしました。
長池公園〜小山田緑地 10-15km ランニング 小山田緑地 雪 長池公園 minmsee 11/26/2016 0 件のコメント 久しぶりに明るい時間帯のランニング。これまた久しぶりに、小山田緑地の方に行ってみました。
500pxのパルスの平均がどのくらいか調べてみた 500px IT 写真 minmsee 11/12/2016 1 件のコメント 高品質写真SNSの500px、トップページの写真は美しく人目をひくものばかりです。
長池公園〜橋本〜相模原北公園〜パン・パティ〜原宿公園〜橋本〜長池公園 20-25km パン ランニング 橋本 minmsee 11/05/2016 0 件のコメント 前回、心拍計&GPSのRC3 GPSを忘れたので、今日も相模原北公園へ。どんどん朝が寒くなっていきますね。まだ息は白くありませんが、あと数週間でそうなるんでしょうね〜。
相模原北公園のバラ 15-20km バラ ランニング 花 写真 相模原北公園 minmsee 11/03/2016 0 件のコメント 今朝は、しばらく行っていなかったので、相模原北公園に行くことにしました。バラが咲いているようなのでちょうどいいです。が、朝慌てて出たので、RC3 GPS3を忘れてしまいました。シューズの紐を解くのが面倒なので、今日は心拍計もGPSもなしです。
500pxにアップしてみた(霧の紅葉) 写真 minmsee 11/02/2016 0 件のコメント 500pxの方が性に合っているかも。 インスタグラムはなんか慌ただしい。 - © のんびりポタ・ランニング 2016 - pota-run.blogspot.jp
インスタグラムにアップしてみた(千畳敷カール) instagram minmsee 10/30/2016 0 件のコメント インスタグラムのお試しです。毎日ちょこちょこ美しい写真をアップできる人にはいいのでしょうけど。 #中ア千畳敷カールフォト2016 みんむしさん(@minmsee)が投稿した写真 - 2016 10月 29 6:58午後 PDT
千畳敷カールでハイキングのはずが乗越浄土まで トレッキング ハイキング 千畳敷カール minmsee 10/30/2016 0 件のコメント 晩秋の土曜、千畳敷カールに行ってみたい!ということで、家族みんなでハイキングに行ってきました。
AndroidとMac双方向のファイル転送はアプリ不要で超簡単! Andoid IT Mac ソフト minmsee 10/26/2016 0 件のコメント MacとAndroid間のファイル転送、これまでWiFiとAndroidアプリを使ってやっていたのですが、どうにも一手間が面倒で、他の方法を探しました。
ブログのテンプレートを変えてアクセス数が急増したらテンプレートのバグを疑え! IT ブログ minmsee 10/23/2016 0 件のコメント 実際に私のブログで起きた恥ずかしい話です。個人ブログで誰の迷惑にもなっていないからまあいいんですが。
長池小学校入口バス停〜多摩境通り〜多摩ニュータウン通り〜ココリア〜Un Grand Merci〜長池公園 10-15km ランニング 多摩センター 多摩境通り 唐木田 minmsee 10/22/2016 0 件のコメント 今日は朝寝坊したので夕方からランニングです。いつの間にか、長池小学校入口のバス停に屋根ができていました。バスに乗る方は天気の悪い日助かりますね。
Cosmos flowers along a trail コスモス 花 写真 小山田 minmsee 10/17/2016 0 件のコメント 澄み切った秋の青空 白いコスモスが輝いていました 2016/10/16 小山田にて
小山田トレイルの藪漕ぎでひっつき虫に襲われる 10-15km トレイル ランニング 小山田 多摩よこやまの道 minmsee 10/17/2016 0 件のコメント 久しぶりに多摩よこやまの道の裏手に行ってみようか、さすがにもう新しい道もできているだろうし、ということでランニングに出発です。
稲城の南山東部地域の開発計画地図と国土地理院の空中写真を重ねてみた 稲城 地図 南山 minmsee 10/15/2016 0 件のコメント 南山東部地域の開発状況がさらに広がるのかなと思い、開発計画と空中写真を重ねてみました。
稲城〜めぐみの里山〜ケーキファクトリー・ホイップ〜南山東部地区〜稲城中央公園〜京王永山 15-20km ランニング 稲城 永山 minmsee 10/15/2016 0 件のコメント 稲城の南山東部地区の近くに、トレイルらしきところがありそうです。スカイテラス南山は開発中の地域なのでどこまで入れるか分かりませんが、行けるところまで行ってみるランニングです。
iMacにボリュームノブをつけてみた - PowerMate by Griffin Technology Mac ガジェット minmsee 10/10/2016 0 件のコメント 連休中、デスクの引き出しをゴソゴソやっていたら、奥からPowerMateが出てきました。おー懐かしいなーと思って手に取っていたら、ピッとヒラメキました。それがこれ↓。
大谷戸公園(都立桜ヶ丘公園)〜唐木田まで遊歩道だけのランニング 15-20km ランニング 雨 多摩ニュータウン 遊歩道 minmsee 10/09/2016 0 件のコメント 以前多摩ニュータウンを遊歩道だけでランニングしましたが、そういえば、一番長距離と思われる、大谷戸公園から走っていなかったな〜と思い、行ってきました。本当に遊歩道だけで戻ってこれるでしょうか? (※多摩ニュータウンの遊歩道マップはこちら)
ネット接続の体組成計はWithings WS-50/CardioかTANITA RD-903/BC-508か? ガジェット 健康 minmsee 10/08/2016 0 件のコメント 2016/10/13 UPDATE: やっとBC-508が届きました。レビューは後半に! この夏ランニングの距離が延ばせなかったので、気がついたら体重が増加!体重計はあるものの、その日の数字だけなので傾向に気づくのが遅れました。記録をすればいいのでしょうが、面倒なのでやるはずもなし。ズボラにテクノロジーに頼ることにします。
マラソン、ロードバイク、登山の大流行 〜「MTBはなぜ廃れたか」でふと考えた トレッキング ブログ ランニング 自転車 minmsee 10/07/2016 0 件のコメント 以前、あるブログ記事を読んで、なるほど〜、と頷きました。
Polar M600に続きM200発表 POLAR ガジェット ランニングウォッチ minmsee 10/06/2016 0 件のコメント Update: 2016/10/19 日本でもM200が正式発表されました。 日本のポラールからAndroid Wear搭載のランニングウォッチ、M600が発表され注目を浴びています。その陰で(?)、先行するアメリカでは、光学式心拍計搭載のシンプルなランニングウォッチM200が発表されました。(日本でも10月発売予定)
長池散歩:秋の草花 花 写真 秋 長池公園 minmsee 10/02/2016 0 件のコメント 今朝は秋の長池公園に散歩に行きました。 キバナコスモス。「オレンジ色のコスモス」としか思っていませんでした。メキシコ原産だそう。
せせらぎ緑道散歩:彼岸花 せせらぎ緑道 花 散歩 写真 彼岸花 minmsee 10/01/2016 0 件のコメント せせらぎ緑道は、多摩ニュータウンらしからぬ落ち着いた風情が良いです。 - © のんびりポタ・ランニング 2016 - pota-run.blogspot.jp
夕暮れランニング:尾根緑道〜八王子バイパス〜野猿街道〜松木中前〜長池公園 15-20km ランニング 八王子バイパス 尾根緑道 野猿街道 minmsee 10/01/2016 0 件のコメント 夕方からインターバルとかSITとかなしの、普通のジョギングに出かけました。普通なのでコースもオーソドックスに尾根緑道へ。